NO.260 (2005.01)
DJ KRUSH
「和=平和・調和…憎しみの連鎖を予感させる今の時代に音楽という人々の心に訴える手段を持って立ち向かっていきたい」……[→]
Capleton
圧倒的なパワーと内容量を誇る新作『Reign Of Fire』のリリースを間近に控えて、全米中に灯をともしまくっているケイプルトンを電話でキャッチ……[→]
Moomin
その日、ムーミンは歌いたがっていた。観客と一緒に出来るだけ長くライヴを楽しむ様に。……[→]
Machaco
キャリア10年余りに及ぶ名古屋のレゲエシンガーMachaco。数多くのコンピCDへの参加や7"シングルを経て、……[→]
KLASH
11/12にDVDとしてリリースされる映画『KLA$H』が撮影されたのは、90年代前半のダンスホール・レゲエの第一期全盛期だった。……[→]
UK REPORT
MOBOアワードにおいてのElephant ManとVybz Kartelのノミネーション失格、Beenie Manのイギリス・ツアーのキャンセルのニュースで等でUKはまだざわついている。……[→]
ISLAND EXPRESS
ハリケーン・アイヴァン・コム・トゥ・ジャメーカ。Lucky Seh Di Eye Never Hit The Island.~ラッキーにもハリケーンの目は島を襲わなかった。……[→]
レゲ絵
マーティン・スコセッシが総監督をやった例のブルーズの映画のシリーズ、“The Blues Movie Project”を吉祥寺のバウスシアターに通って見続けている。……[→]