NO.247 (2003.11)

横浜レゲエ祭2003

『横浜レゲエ祭』――。マイティ・クラウンにより95年にスタートして以来、クラウンの勢いと共に年々拡大してきたこのレゲエ・イヴェントが、9回目を迎えた……[

next

Moomin

Moominの『Rise Again』がリミックス使用(ミニ・アルバム)でバック・アゲイン。……[

next

DJ Hasebe

この夏、「Throw Ur Drinks Up!!!」でお茶の間を賑やかしてくれたDJ HASEBE。更に彼が主宰するイベント、……[

next

Aquqrius

Nitro Microphone Undergroundの特攻隊長、DELIが地元千葉のトラックメイカー、YAKKOと組んだAquariusが遂にファースト・アルバム『オボレタ街』を10/8にリリース。……[

next

Pushim

約2年ぶりにリリースされたアルバム『Pieces』を引っ提げて全国のファンをマッシュ・アップさせたツアー最終日、……[

next

9 Miles / Bagdad Cafe The Trench Town

ロック・ステディ/ラヴァーズ・ロックからの影響を強く感じさせる、注目のバンドを紹介しよう。……[

next

UK REPORT

今年のイギリスやヨーロッパは過去数年には例を見ない程の熱波に見舞われている。UKでは気温38度を記録し、筆者が夏の殆どを過ごしたフランスでは何と45度にまで上がったのだ! ……[

next

ISLAND EXPRESS

今回は、おみやげになるジャマイカの良品をご紹介。これぞジャマイカの良品、しかも安くて、日本に持って帰りやすい、を条件に選んだつもり。……[

next

What tha deal is

今年の夏ほど、各地でサウンド・システムが行われた時はないのでは、と思う位、多くのサウンド・システムや、ヒップホップにまつわる野外イヴェントが多かったニューヨークですが、天気は悪かったですね。……[

next

レゲ絵

ダンディは、1959年にはもうイギリスに渡っていた。本名はロバート・トンプスン、といたって普通。……[

next