HOME > 324 > Kダブシャイン / 自主規制

topics

324    ARTISTS    K DUB SHINE

Kダブシャイン
自主規制
 
Interview by Ryo Komiyakawa As Realgold$ (Niko¥on Production)
Photo by Yoshimitsu Umekawa

 

 デビュー15周年を迎える"社会派ラッパー"Kダブシャインが、新録曲を含むメッセージ・ソング・ベスト『自主規制』をリリース。意味深長なタイトルに込められた想い、そして混迷する世相を乗り切るKダブ流の方法とは?
  
●児童虐待をテーマにした「セイブザチルドレン」、中東情勢をめぐる戦争をテーマにした「その時」、「目撃者」、そして少年犯罪を扱った「今の世の中(feat. ケンタS)」など、メッセージ性の高い楽曲が並びますが。
Kダブシャイン(以下K):アルバム・リリースとしては5年ぶり。充電期間があったので、最近のメッセージ性の高い曲を集めて、新しく録音した曲も入れつつ......メッセージ・ベストということで、児童虐待、女性の権利、政治や金、戦争etc......様々な問題に対する自分なりの視点を詰め込んでみました。「今の世の中」は14歳の少年が17歳の少年を刺殺するという痛ましい事件があって、遺品の中から発見された被害者の少年のラップのアカペラをサンプリングして作ったんだよね。もともと(キング)ギドラを聞いてラップにはまり、社会に向けて自分の想いを発信したいと考えていた彼は、人を殺す理由が「誰でも良かった」という社会に不安と危機感を感じていた。その切実なメッセージを聞いて、追悼を込めて世に出したいと思ったわけです。子どもが子どもを殺す社会は、社会として失格の状態だと思う。大人がちゃんと地域を見て、社会を引き締めて行かなきゃ。世間では売名と言われたりもしたけど、遺族に聞かせることができただけでも、俺はやってよかったと思ってるよ。
 
●Kダブさんは、フォロワーも多いけど、アンチも多いですよね。過去にはリリースした曲を自主規制したこともありますが?
K:内容や歌詞にクレームが来て、それに対応する形で自主規制をかけて出した曲があるけど、そのクレームに対応すべきかどうか議論する余地が全くなかった。強制的なわけだから、それはもう自主規制じゃなくて、検閲じゃない? 自主規制という熟語の定義を見直したほうがいいよ。表現というものを生業としている人間が、そういうことでいいのか?という気持ちがあったね。報道でも、たとえば最近のニュース報道を見ると、トヨタのリコールは全部アメリカの部品メーカーのせいになっていた。TVがトヨタを守ろうとしているんだよ。
 
報道では真実をどこまで出すかという部分で自主規制が加えられているんだと思う。世の中はそういう自主規制だらけで、そこに甘んじている俺たちもいるわけ。自主規制といわれているコードに合わせて生きるのはリスクが少ないから楽だけど、それで良いのか?って気持ちがあるよ。だから、アルバム・カヴァーも強制的に自主規制させられている自分の写真にして社会を風刺してみたんだよね。
 
●そういう自主規制社会にストレスを感じることも多いのでは?
K:個人的には思ったことをすぐ言うから、ストレスを溜めることはあまりないけど、色んなところで摩擦を生むね。俺は、真実はいずれ明らかになると思っていて、それが何十年後になるかわからないけど、あのときの俺は情けなかったと思いたくないから、個人的にはできるだけ自主規制しないようにしているよ。音楽シーンでも俺が他のラッパーをディスると「まぁまぁ、Kダブはああいう奴だから」って周りがなだめるのが気持ち悪い。ラッパーとして見ためはカッコいい奴でも曲の中で伝えたいメッセージはちょっと薄めてない?って思うことがある。そういう時、俺はちゃんとヒップホップをやりなさいと言いたい。ヒップホップをやるならメッセージがないとダメだね。俺の耳はごまかせないぜ! もう20年以上聴いてるからね。
 
●社会の動きの中で今一番気になることと言えば何でしょうか?
K:最近だと普天間基地問題。そして9.11以降のアメリカの政策とそれに振り回される日本みたいなものに一番ムカつきますね。アメリカに追従しないといけないと思っている日本政府の弱腰が気に入らない。日本の社会で思うのは、みんな意見がないのか、あるけど言わないだけなのか分からないけど、意見をぶつけ合うことが少ないってこと。4人いて、1人が自分の意見を主張したとしたら、後の3人は全員聞き役にまわっている。みんな空気読んで、全体の空気が煮詰まった時点で過半数の方に流れるような空気がある。それはいい意味での日本の談合主義だと思うんだけど、打っても響かない感覚で、まるで防音材に向かってしゃべっているような気がして腹立たしいね。
 
●そんな今の社会をこう生きるべき!というメッセージが作品に詰まっているわけですよね?
K:そうだね。政治のしわ寄せは社会の底辺に来るからね。フワっと税金とられて、年取ったら年金もない、そういう今の社会自体が詐欺みたいなもの。自覚せずに搾取されて、なんとなく生かされてるだけでしょ? だから霞ヶ関の官僚より、ストリートの人に作品を聞いて欲しいという気持ちがあるね。でも極論を言うと、本来俺はラップしてなくてもいいんですよ。たとえば町内の商店街の青年会で酒飲みながら「この町はこれでいいのか?」って熱く議論するようなものが原点だと思う。みんな、そういうのクールじゃないと思ってるのかもしれないけど、意見を隠してるのはもったいないと思う。
 
全員で何かをすれば、何かが変わるのに、全部他人任せにしてる人が多い。思ってても言わないのは、日本の美徳なのかもしれないけど、世界はそのようには動いていない。変えるところは変えていかないと。まずは社会での大人の責任を自覚すべきだね。そうすると、搾取されているのに気づくし、自信がつく。たとえば、民主党政権だって、自分たちが選んだことを意識すれば、みんな厳しくチェックするでしょ? まずは無責任な"大衆"を脱却して、政治に意識を持つこと。民主主義のしくみを理解することだね。政治的な意識を持つ人は"市民"。民主主義は市民にならないと機能しないよ!


 

"自主規制"
Kダブシャイン
[Warner / WPCL-10758]

top
top
magazine

magazine

magazine

magazine

magazine

magazine

columns

GO BACK

ISLAND EXPRESS
UK REPORT
WHAT THE DEAL IS
PLAY IT LOUD
RECORDS & TAPES
RAW SINGLES
CHART
RING RINg RING
BOOM BAP
Day In Da West

columns
columns

columns
columns
columns
columns
page up!
Riddim Nation

"Riddim"がディレクションする
レゲエ番組「Riddim Nation
第19配信中!

Go RiddimNation!

nation