NO.242 (2003.6)

Little Tempo

リトル・テンポの移籍第一弾となるアルバム『Musical Brain Food』が素晴らしい。……[

next

Prince Buster

“オリジナル・ルードボーイ”、“キング・オブ・スカ”の異名を持つプリンス・バスターがデタミネーションと共にステージに立つために4度目の来日を果たした。……[

next

Dub No Dead chap.18

“ゲットー・プロデューサー”または“レベル・プロデューサー”と称されるナイニー・ジ・オブザーヴァーとは…?……[

next

Mudie's Moodisc

ここ数年、密かにCD化が進行中のハリー・ムーディー率いるムーディスクだが、間もなく0152 Records選曲による編集盤『Change The Tide -Mudie's Hi-Fi Show Case-』がムーディスクからリリースされる。……[

next

Luvdub

イギリスのニュー・ルーツ・ユニットとしては異色のトランペットとトロンボーン奏者2名によるラヴ・グローサー。……[

next

Moomin

現在、6月末にリリースされるニュー・アルバムのレコーディングに突入しているムーミンが5/21、レコード会社移籍第一弾シングル「いつもそばで」をリリース。……[

next

Pushim

各メディアから大絶賛されているPushimのサード・アルバム『Pieces』からリカット・シングルとして「DANCEHALLIC」が、……[

next

Zura In The Aruz St.

イギリスのニュー・ルーツ・ユニットとしては異色のトランペットとトロンボーン奏者2名によるラヴ・グローサー。……[

next

Tuff Session

指一本のジャケに込められた「One Blood, One Nation, One Unity and One Love」のメッセージ。……[

next

UK REPORT

20年以上も前にファースト・アルバム『Rasta』をリリースした、著名で勤勉なBenjamin Zephaniahは、……[

next

ISLAND EXPRESS

えいよう、やろう!  今回は、バッドマン・トークについて書いてみる。……[

next

What tha deal is

この原稿を書いている時点では、バクダッドがそろそろ落ちるとおっかなびっくりのアメリカ-イギリス共同軍の報道が流れています。 

next

レゲ絵

渋谷の東急本店前にあるミリバールという店に、八木康夫の描いたオーガスタス・パブロの絵がある。……[

next