Akane
Bigga Raiji
Papa B
Boogie Man
Dan
ngers
Jumbo Maatch
King-K
Maya-Bee
Moomin
NG Head
Peter Man
Professor Chinnen
Pushim
Terry The Aki-06
Mai, Bigmom, Ranfrom Bagdad Cafe The Trench Town
湘南乃風

 ダンスホールの何たるかをその活動を通して体現してきたRyo the Skywalker。彼のダンスホールへの思いを凝縮したのが、さまざまな“Friends”が関与した『How To Hunt In The Bush』だ。待望の第二弾もユニークかつ強烈な内容となった。

 avex trax内に新たに立ち上げられたRiddim Zoneに移籍し、マキシ・シングル「晴れわたる丘」とDVD『"Come Home Tour 2005" Final At Osaka Big Cat』を先頃リリースしたRyo The Skywalker。彼が次に放つのが、2003年に発表された『How To Hunt In The Bush』の第二弾だ。自身がトータル・プロデュースを手掛け、日本各地のDJやシンガーが乗る完全ダンスホール仕様の作りは、好評を集めた第一弾と同様。隅々からRyoのプロデューサーとしての意識がはっきりと窺える作品となった。

 「リズムや歌が生まれるところから立ち会って、それをノンストップで繋いで、パッケージを作って……ホント付きっきりで作ったから、思い入れがありますね。(プロデュースの意識は)思い返せばセレクターをやってたときからあったかもしれない。レゲエの遊び自体にハマってきたし、その楽しさを伝えたいっていう気持ちがあるから、その延長上でこういうことをやりたくなって」

 注目の参加アーティストだが、Boogie Manや湘南乃風、Peter Manといった面々が前作に引き続いて参加。さらに今作最大の魅力となっているのが「俺やからこそ間に入れた」と自負するコンビネーションの面白さだ。Moomin×Hibikilla、Bigga Raiji×Akane、King-K×Dan、Proffessor Chinnen×Maya-Bee、そして「これこそ俺しか仲を取り持てない」というNG Head×Jumbo Maatch(ウィキッド!!)。また、相変わらずのストーリーテラーぶりが冴え渡るPapa B「Sky-walkerは2度死ぬ 〜死ぬのはヤツらだ〜」も素晴らしい出来だ。ただ、そうしたクォリティの高さを支えているのが、プロデューサーとしてのRyoの手腕であることは何度でも強調しておきたい。

 「自分がDJだからわかる部分もあるし、それは武器だと思ってて。中身のアイデアも出せるし、そこまでプロデュースする人ってあんまりいないと思うから。組んできた骨組みに対して『こういう言葉にしたほうがいいんじゃない?』って話しながら一緒に作っていった」

 もちろん、Ryo自身のDJぶりも近年の好調をキープ。「“エロ可愛い”が流行ってたから、ここは“エロ逞しい”のを作ろうと(笑)」というPushimとの「Body Talk」、Bagdad Cafe the trench townの面々と初の絡みを聴かせる「Discovery」などでの言葉選び・運びの上手さは、彼がDJとして今もなお成長し続けていることを実感させられる。

 使用リディムは3種類。ドン・コルレオーン制作の「90年代風のラガな感じなんだけど、オシャレなヤツにしたくて」という "Perspire"、クリストファー・バーチによるナイス・リメイク "Nanny Goat"、そしてソカ風味の疾走感に溢れたスティーリー&クリーヴィ制作の "Carnival"。特に前者2つには90sダンスホールの懐かしいノリが窺えて、90年代音源を中心にしたRyo選曲のグリーンスリーヴス音源集『Lift Up Yoursky』と共に現在の彼の“モード”を感じ取ることができるだろう。

 「やっぱり自分がクラった90年代のゴリゴリのダンスホールへの思いはありますよね。ジャマイカでもそういうトラックや歌い回しが戻ってきてるし、『俺も好き!』ってテンションが上がってるところはあるかも」
 Ryoはこうも言う。

 「昔は『全部自分でやれるようになりたい』ってよく言ってたんですよ。バーテンもキャッシャーもやってるから、ダンスホールについては隅々まで知ってる。そういう気持ちが戻ってきてて、自分でトラックも作りたいんです」

 夏が終わろうとも、精力的に動き続けるRyo。その視線は常に“その先”を見据えている。
 「今回の作品でダンスホール然としたところを見せられたので、音としては幅広い意味での工夫をしてみたい。だけど、ダンスホール・マナーからは外れたくないから、そのバランスを取りつつ、リズムやフィーチャリングなどでビックリさせつつ……休めないっす、頑張ります(笑)」

 もちろん、こっちだって休んでいる暇はない。今作リリース後には豪華メンバーを迎えたツアーの予定もあるようで、こちらも要チェックだ。


"How To Hunt In The Bush 2"
Ryo the Skywalker
& The Friends
[Riddim Zone / RZCD-45443]

"Lift Up Your Sky
Selected by
Ryo the Skywalker"
V.A.
[CCR Entertainment / CCUR-1001]
【RYO the SKYWALKER & THE FRIENDS "HOW TO HUNT IN THE BUSH 2 - CLUB TOUR 2006-"】
●11/2(木)東京 Harlem ●11/11(土)鹿児島 Kitchen Mysta ●11/17(金)仙台 Macana ●11/18(土)盛岡 Lasting Bal ●11/22(水)高知 B.B.Cafe & Hall ●11/24(金)名古屋 Diamond Hall ●11/25(土)大阪 Club Joule ※出演はRyo the Skywalker以外は各地で異なります。詳細はWebで。[問]www.nwp.co.jp/ryothesky/