INTERNATIONAL ALBUMS Selected by Takashi Futatsugi |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Monkey Business / The Black Eyed Peas
[Universal] |
The Craft / Blackalicious
[Sony] |
Be / Common
[Universal] |
ザ・マッカーサー〜殺戮の日。 / 50 Cent
[Universal] |
Late Registration / Kanye West
[Universal] |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
The Minstrel Show /
Little Brother [Warner] |
Already Platinum / Slim Thug
[Star Trak / Universal] |
The Documentary / The Game
[Universal] |
Bang For The Buck / Ugly Duckling
[Handcuts] |
United State Of America /
Ying Yang Twins [Victor] |
振り返ってみると特に革新的なムーヴメントが起こった一年という訳でもなかった。カニエや、彼が大幅に関与したコモンのアルバムなどにも象徴的な様に、最早“偏境地”など殆どないのでは?と思えるくらい各地からヒットが乱れ飛んでいる状況。そんな中で何か目立った一つのエピソードは?ということになるとやはり“ヒューストン”勢の健闘ぶりを挙げない訳にはいかないだろう。ここに挙げたスリム・サグはその一例に過ぎない。あとはやっぱりザ・ゲームが何かと目立った一年だった。 |
DOMESTIC ALBUMS Selected by Riddim |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
24 / Deli
[Cutting Edge] |
Smoking Gun /
DJ Yas [Kemuri Production] |
The Rock City -M.O.S.A.D.'s Town / "E"qual
[Columbia] |
Big Bang Theory / Gagle
[Columbia] |
根こそぎ / 般若
[Future Shock] |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
導〜みちしるべ〜 / 漢
[Libra / File] |
デラコスタ / Mabo
[Baby Mario] |
20 Street Years / Muro
[Cutting Edge] |
Beef Or Chicken / Teriyaki Boyz
[Universal] |
My Hooz Iz... / Yakko for Aquarius
[Toshiba EMI] |
★CDs Are Listed In Alphabetic Order★
|
ニュー・ジェネレーションの台頭に負けじと10年(以上)選手が頑張った2005年。変わらぬ強さを見せたG.K.マーヤン、新しい才能の発掘にも余念がないムロ、そしてランプアイの復活もあったDJヤス。“インスト”ではデヴ・ラージ。“コンピ”では『えん突つサンプラー2』がダントツ。般若以降リリースの続いた妄走族の面々や、名古屋のイコール、仙台のガグルなどのスタンスや作品性も見るべきものがあった。“プロデューサー”部門では各方面で活躍したヤッコがベスト! |