INTERNATIONAL ALBUMS Selected by Takashi Futatsugi |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TO THE 5 BOROUGHS / BEASTIE BOYS
(TOSHIBA EMI) |
THE GRIND DATE / DE LA SOUL
(BMG) |
THE PRETTY TONEY ALBUM / GHOSTFACE
(UNIVERSAL) |
THE COLLEGE DROPOUT /
KANYE WEST (UNIVERSAL) |
CRUNK JUICE / LIL JON & THE EAST SIDE BOYZ
(Victor) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AMERIKAZ NIGHTMARE / MOBB DEEP
(BMG) |
THE NEW DANGER / MOS DEF
(UNIVERSAL) |
STREET'S DISCIPLE /
NAS (SONY) |
THE BEAUTIFUL STRUGGLE / TALIB KWELI
(UNIVERSAL) |
THE HARD WAY / 213
(VICTOR) |
“良作多し”で10枚に絞り込むのが困難な年だった。圧倒的に活躍した人という点では、アーティストでありプロデューサーでもあるカニエ・ウエストとリル・ジョンに軍配が上るだろう。ビースティーの復活も嬉しかったし、デ・ラやタリブも今自分(達)がやるべき事をやっていて頼もしかった。ハードコアではモブ・ディープ、ソウルフル大賞ではゴーストフェイス、213かスヌープかではかなり悩んだ。モス・デフは音楽/音響両面でベスト! |
DOMESTIC ALBUMS Selected by Riddim |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
FIVESTARLINERS / DOBERMAN INC
(VICTOR) |
RELOAD /
GORE-TEX (COLUMBIA) |
おはよう日本 / 般若
(FUTURE SHOCK) |
330 / KAMINARI-KAZOKU
(MONOHON / XTRALARGE) |
理由 / K DUB SHINE
(SONY) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
進攻作戦 / 妄走族
(MONOHON / XTRALARGE) |
THE R /
ROMERO SP (FUTURE SHOCK FOUNDATION) |
グレイゾーン / RHYMESTER
(Ki/OON) |
トウカイ×テイオー / TOKONA-X
(DEF JAM / UNIVERSAL) |
NO.9 / UZI
(FUTURE SHOCK) |
★CDs Are Listed In Alphabetic Order★
|
去年以上に盛り上がりをみせた2004年のレゲエ・シーン、そして更に進化を続けるヒップホップ・シーン。今年はいったいどんな年だったのか、本誌でもお馴染の執筆者達による対談と、アーティスト、セレクター、ショップ・バイヤー等による個人チャートと共に、2003年12月から2004年11月末にかけてリリースされたシーンを象徴する作品を紹介し、2004年を振り返る。 |