こんな時代だからこそ必要な唄がある。Moominの唄にはそんな唄が多い。「ネバギバ」も正にそんな曲だろう。そんな彼の移籍第二弾アルバム『No More Trouble』が6/23にリリース。やさしさと強さを併せ持った名作間違いなし!

 “自然体で”ってよく使う言葉だけど、実際に“自然体で”居ようとするのは凄く難しい事かもしれない。通算6枚目(!)となるMoominのニュー・アルバム『No More Trouble』の、心地いい緊張感を持つリラックス感をどう説明しようかと頭をひねってる時に、上記の言葉が浮かんだんだけど…。それほど今回のアルバムに収められた曲達は、何よりもMoominらしく、しかし、例えば「ゆめのつづき」の歌詞を聴けば瞭然な様に、明らかな成熟を見せている上に、実に“自然体”な仕上がりになっているのだ。

 「今度のアルバムは、苦労したって感じは無いんですよ。気が付いたら出来ちゃってた、みたいな」と本人が語る裏には、「制作陣との信頼関係が、理想的に制作に作用した点が大きい」という事実もある。確かに80'sレゲエ・フレーヴァー溢れる1曲目「Under The Poinciana」から全13曲、ヴォリューム感にしても密度にしても充分な内容である。しかし曲間から感じられる“楽しんで作られた感”がこのアルバムを軽やかに聴かせているのかも知れない。更にMoominは「自分が肩の力を上手く抜いて作らないと、聴いてくれてる人も肩の力が抜けないでしょ」と語る。なるほど。Tancoを始めとするHome Grownの面々、「Moonlight Dancehall」以来の盟友、M・カミシロ等々、地元や普段の付き合いから生まれた関係を大事にした制作陣だからこその、密なコミュニケーションとディスカッションが可能になっているんだろう。

 その1曲目に続いての、先行シングル曲「ネバギバ」と、「はかなき花」までがTancoとHome Grownの制作。聴いてもらえれば頷けると思うけど、このタイプの違う3曲を完璧に作り上げるんだから、やっぱりHome Grownはタダモノではない。中でもDean Fraser(ワン・アンド・オンリー!)をフィーチャーした「はかなき花」のメロウネスは新境地と言えるんじゃないだろうか。

 「Pon Di Floor」は、意外なことにレコーディングでは初顔合わせになる“西の筆頭”NG Headとの、待ってましたの痛快ダンスホール・チューン! M・カミシロによる、ジョグリン・トラックに「Chaka On The Move」のメロディでMoominが、そしてNGが絡むと、何故か懐かしさすら感じてしまう“あの頃の”ダンスホール、な一曲に! 7インチ・カット希望。
 懐かしいといえば、続く「Thank You Jah」は、個人的に相当懐かしい曲なんだけど…。筆者が昔、相方とやっていたThunder Gateの制作で、東京の“伝説の”シンガー、Hey-Zが歌っていた曲をMoominが蘇らせてくれた感じで感激ですね。

 タイトル曲となる「No More Trouble」(feat. Satoshi & Mista Shar)は、実は山嵐のメンバーを含むC.I.C.というプロダクションによる制作。同じ湘南エリア出身の後輩的なグループとの共演で、こういう時代だからこそのメッセージ色の強い作品をやり、あえてタイトル曲にもってくるというのは凄く意義深い事といえるだろう。この後のM・カミシロによる「Everything Possitive」と合わせて、ここで本人が僕に語ってくれた「こんな時代だからこそ、自分の歌を聴いて少しでも楽しい気持ちになってくれれば、それもポジティヴを伝えた事になるんじゃないかなって。あと、同じ今を生きているっていう時代感や空気感みたいなものを伝えるっていうのも、歌でやれる大事な事なんじゃないかな」って言葉が生きてくる訳だ。

 切なさでいっぱいの「キミノトナリ」と、Lenkyによるリミックスが収録されている「Why You So Beautiful?」のモトが、前作頃からいい感じの共作が目立っているDJ Yutakaの手によるもの。特に「キミノトナリ」の胸キュン具合ときたら、とてもあのコワモテの(失礼!)皆さんからは想像も出来ないほど。

 これに初参加のHase-T制作による、これもご近所繋がりながら、レコーディングはなんと初顔合わせ(!)、“兄貴”Nanjamanとのコンビネーションがいい感じの脱力感な「海へ」。と、やはり地元の後輩だという(恐るべし湘南エリア!)Yotaによる「太陽の島」で気分は海にとばされてしまう。

 通して聴くと、実に緻密に“自然体”の歌が作られているのに気付くと思うけど、それはやはりMoominをして「こういう風に制作するのが理想だった」と言わせる制作陣との関係あってのものであろうし、その関係にインスパイアされて更に表現を進化、成熟させたMoominの力量であろう。このアルバムを聴いて某誌での評価がどう変わるかが楽しみだ。



"No More Trouble"
Moomin
[Island / Universal / UPCH-1005]