Riddim7月号




★REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-6625★

1. Elephant Man / Signal The Plane (Q45)
2. Beenie Man & Crissy D / Oh La La La (Pot Of Gold)
3. Beres Hammond & Cutty Ranks / Storong Love (Penthouse)
4. Bounty Killer / Many Gal (40/40)
5. T.O.K. / Goodas (Baby G)

(1)ジャマイカでもめちゃめちゃウケてるこのチューン。あのCeline Dionの「I'm A Live」のメロディーを使用。(2)ポップな中にも重みがあるニュー・リディム"Caribbean Style"。Teena Marieの大名曲「Oh La La La」を使用したコンビネーション。(3)Pnethouse黄金時代の名コンビが遂に復活!! 明るい「Strong Love」リディムもGood!! (4)40/40レーベル、第3弾! 「Time Travel」が遂にリリース。要チェック!! (5)ハードコアなこの"20Cents" trk。オススメの一連です!!





★LION MUSIC DEN(名古屋)052-953-1386★

1. Beres Hammond & Cutty Ranks / Strong Love (Penthouse)
2. Nesha-K & Lukie D / Guilty (Fire Ball)
3. Richie Stephens / Lady Lady (In The Streez)
4. Singing Prince / Ignition (Log On Street Vibes)
5. Ras Ites / Danger In Your Eyes (Charm)

(1)スタワン期コーラス・グループ、マッドラッズの名曲「You'll Never Know」のナイス過ぎるリメイクtrk。ジャーメイン自信のプロデュースだった78年のタムリンズ版の打ち込み直しとも言える強烈なミリタント・ビート。同オケのスプラガもオススメ。(2)バーブラ・ストライザンド&バリー・ギブの82年大ヒット曲をカヴァー。ルーキー・Dの入り方がいいねえ。(3)映画「フラッシュ・ダンス」で有名なJoe Espositoの甘いラヴ・ソングをカヴァー。レゲエでは当時ルディ・トーマスも歌ってました。(4)R・ケリーのヒット曲カヴァー。R&Bの様なダンスホールの様な微妙なアレンジ。(5)UKの若手バンド久々の7"はパラゴンズ(J.ホルト)の名曲カヴァー。間奏のオルガンが良い感じ。




★ORANGE STREET(新宿)03-3365-2027★

1. Lutan Fire & Bush Chemists / 16 Years (Conscious Sounds)
2. Dixie Peach & The Offbeat Posse / Sufferers Time (Jah Tubbys)
3. Robbie Valentine / Batter Dem Down (Blakamix International)
4. Pablo Gad / Don't Push Jah (Reggae On Top)
5. Iration Steppas / Too Much War (Tandoori Space)

(1)裏面はDub HeadレーベルからリリースされていたKing David's House Dubのヴォーカル・ヴァージョン。益々強力になって登場! 勿論A面もキラー。(2)サウンド・システムも頻繁に行っている彼等が約2年ぶりに3タイトル同時リリース。勿論全て最高の出来。(3)こちらも久々のシングル・リリース。ヘヴィー・ステッパーで人気のアイテム。同時リリースのAnthony Simbaも強力盤。(4)裏面の別曲と共にキラーなステッパー。(5)期待通りのヘヴィー・チューン。両面ヴォーカル・ヴァージョンでダブも切れ味最高!!



★REGGAE SHOP NAT(新宿)03-5337-7558★

1. V.A. / Suprise (Black Shadow)
2. Morgan Heritage / Three In One (VP)
3. V.A. / Sexy Lady Explosion (VP)
4. Impact All Stars / Java Java Java Java (Impact!)
5. Sir Coxsone Sound / King Of Dub Rock Pt.1 (Tribesman)

(1))N.Y.でも人気のヒット・リズム"Surprise"のワンウェイ。未発のBounty、Wayne Marshallも!! (2)久々のアルバム登場。Bobby Digitalのプロデュースだから内容バッチリ!(3)Shaggyの大ヒット曲「Hey Sexy Lady」のワンウェイ。人気リズム。(4)70年代のダブ大名作がオリジナル・ジャケで遂に再発!(5)こちらも70年代のダブ名作再発!



★VIC(大阪)06-6314-0209★

1. V.A. / Bad Company (Greensleeves/Kings Of Kings)
2. Don Campbell / Any Day Now (VP/Joe Frasier)
3. V.A. / Surprise (VP/Black Shadow)
4. Sanchez / He's Got The Power (VP/Cannon)
5. Cedric Brooks & The Light Of Saba / The Magical Light Of Saba (Honest Jons)

「ワーッ! ソニーの株がストップ安だってー(4月25日)」。不況を痛感する世の中でレゲエ界はメチャ元気。現地のホットな状況がリアル・タイムで入ってくる。そんな中、プリ・リリースCDなものが入荷し始めました。(1)のバッド・カンパニーやレンキー作のタイム・トラベル等。7インチ・リリース以前に出回るのだ。レコード屋さんは仕入れバランスに狂いが生じてきていまーす。(5)「鯖の光」。さすが正直なジョンさんの仕事。当時は「こんなんレゲエやない」という輩もいたが、最高の2枚組!




★TOWER RECORDS(渋谷)03-3496-3661★

1. Tuff Session / Tuff Session (Universal)
2. V.A. / Ragga Ragga Ragga 2003 (Greensleeves)
3. V.A. / Trojan Nyahbinghi Box (Trojan)
4. V.A. / Wackie's Selective Showcase Vol.2 (Wackie's/Far East Chapter)
5. Morgan Heritage / Three In One (VP)

(1)カツオが命がけ大プッシュ!! 記念すべき1st CDはまだまだ売れています。(2)グリーンスリーヴスからの大人気コンピレーション! 最新ダンスホール・チューンをギッシリ収録!! (3)トロージャン・レーベルのリリース・ラッシュの中、遂に出ました!! 極上のナイヤビンギBox Set!! めっさヤバイでーす!(4)1980年にリリースされた第1弾に続くパート2がワッキーズより出ましたー!(5)2年振りとなるモーガン・ヘリティジのオリジナル・アルバム!! 期待以上の作品です!! 最高です。


★VIRGIN MEGASTORE(福岡)092-771-7275★

1. Prince Buster With Determinations / Prince Of Peace (Universal)
2. 森雅樹セレクション / Move! Baby Move! (Universal)
3. V.A./Don Letts Presents / The Mighty Trojan Sound (Trojan)
4. V.A. / Trojan Nyahbinghi Box Set (Trojan)
5. Little Tempo / Musical Brain Food (Speedstar)

祝☆Rock A Shaka!! とゆー訳で(1)King Of Ska! プリンス・バスター&テダミのライヴを収めた1枚。Peace & Loveに満ち溢れたあの夜がよみがえるまさに永久保存“晩”。(2)Ego-Wrappin'ナイス・ガイ・ギター弾き森Wrappin'のナイス・セレクトに酔いしれた後はデタミの晋さんセレクトでSKAっ陽気にレッツ・ダンス!! Rock A Shakaに今夜も大、大、大注目!! (3)DJ Don Lettsのトロージャン・セレクションはお腹いっぱい2枚組。(4)こちらはスッピリチュアルなTrojan。神に祈りを…。(5)リトテン新作!! もうすぐ夏ですね。




★HMV(渋谷)03-5458-3411★

1. Morgan Heritage / Three In One (VP)
2. V.A. / Ragga Ragga Ragga! 2003 (Greensleeves)
3. Lee "Scratch" Perry / Cutting Razor (Heartbeat)
4. V.A. / Wackie's Selective Showcase Vol.2 (Wackie's)
5. Sanchez / He's Got The Power (VP/Cannon)

(1)2年ぶりとなる新作。コンシャス・シーンを代表するグループとしての風格も十分に備わってきた。内容の方も文句ナシ! 最高傑作です。(2)アッパーなチューンのみに焦点を絞った人気シリーズの最新作。(3)ブラック・アーク産、リー・ペリー音源発掘モノ。レア音源多数でイイ曲ばかり。必聴。(4)ホレスの未発表曲や、ラス・タカシの新録など注目曲多し。初期ワッキーズを彷彿させるサウンド。(5)サンチェスの最新。ゴスペル・レゲエだが音の方はダンスホールなのでご安心を。


★CLUB JAMAICA(西麻布)03-3407-8844★

Selected by Sunset The Platinum Sound

1. Elephant Man / Di Pussy (Pre-RE)
2.Elephant Man / Fuck U sign (King Jammy's)
3.Elephant Man / Signal tha Plane (Q45)
4.R.Kelly / Snake (Jive)
5.Ward 21 / Gal Technician (Baby G)

(1)イエッ! リリースされているか分かりませんが "Good To Go" Riddim、ヤバイですよ! メンツも完璧で大HIT確実です!! (2)こちらも絶好調エリのNEW! わかりやすさでフロア全体に!! (3)クラジャマのフロアが凄い事になるNO.1チューン!! この曲ほどみんなの笑顔が素敵な時はありません! イエッ!! (4)さすがR.KELLY,やっぱりこの手の曲がありました。 ※みなさん気持ち良く、上品にダンスを楽しみましょう! 好評木曜日もよろしく! イエッ!


★ED HILL(札幌)011-219-0505=�

Selected by King Star "Mackie"

1. Elephant Man / Signal The Plane (Q45)
2.T.O.K / Gi Gi Winer (Raggedy Joe)
3.Beenie Man / Row (Kings Of Kings)
4.Wayne Marshall / Taking The Music (40/40)
5.Anthony B / It Fi Dun (Pure & Clean)

(1)Pon De Riverに続きまたもダンスで大ウケ中のビッグ・チューン。(2)レゲエの定番トラック・リメイク+カリプソ〜ソカという異色トラック。その名も"Reggae-Lypso"かなり燃えます。(3)以前から話題の"Chiney Ting"の一連。トラックは◎ (4)Lenky得意のパターン第3弾"Time Travel"。(5)Half Pintの大ヒット曲「Political Fiction」をAnthony節でリメイク。 ※6月のRed Hill、クラブ営業は7、14、20、28日です。是非遊びに来て下さい。

★CLUB I to I(大阪)06-6252-4201★

Selected by Killasan Jr. Suck

1. Elephant Man / Chiney Ting (Kings Of Kings)
2. Beenie Man / Han Up Deh (Kings Of Kings)
3. Bounty Killer & Riohie Stephens / Carbbean Style (Pot Of Gold)
4. Lukie D / Fly Away (360°)
5. Crissy D / Share My Dreams (40/40)

(1)色々話題を呼んだあの曲です。Bad Companyトラ! 同トラでも沢山リリースされています。(2)上記同トラ。こちらはチチマンねた。みんなで燃やしましょう。(3)ジャマイカ賛歌。ジャマイカは何せ良いとこよ!(4)4つ打ち系軽快リディム360°カッコイイです。生きてるうちに精一杯楽しもう!(5)またこのレーベルから新しいのが出ました。"Time Travel"トラ。 ※6月第1、2週とItoI毎週月曜日のレギュラー・イヴェント"Run De Place"の2nd Anniversary Partyを行います。色々企画していますので皆さん遊びに来て下さい。



★CISCO(渋谷)03-3462-0366★

1. Aaliyah / Miss You [Remix] (Virgin)
2. Jay-Z / Excuse Me Miss [Remix] (Roc-A-Fella)
3. 50Cent / In Da Club [Remix] (Aftermath)
4. Freeway / Flipside (Roc-A-Fella)
5. Panjabi MC / Bewaew Of The Boys [Remix] (Sequence)

(1)遂に出るぞ!! このシングルのみにしか収録されないMuroプロデュースの「Hot Source」はマジ必聴。(2)ようやく出ます!! 移籍一発目はナント!! 「La La Means I Love You」ネタ。(3)Ft. Free!! コレが今New Yorkでかかりまくっている"21 Questions"のアンサーだっ。(4)この人もやっとソロで出たぞ!! またしてもネタ45回転オケでバッチリツボ突いてる。(5)大ヒット曲のリミックスは新たにMobb Deepをフィーチャー。さらに盛り上がりそう…。

★Dance Music Record(渋谷)03-3477-1556★

1. Paradigm / Tales Of Anguish & Devide (Paradmr)
2. Madlib / Please Set Me At Ease (Blue Note)
3. Funky DL / Just One Of Those Nights (Amphicharm)
4. Science Fiction / Sunshine (3EM)
5. Jazz Liberatorz feat. Aloe Blacc Of Emanon / What's Real (KIF S.A.)

((1)RJD2やPrefuse 73ファンにオススメ、NYよりの秀逸なインスト・ヒップホップ。(2)この夏、1番の話題作と言えるアルバムからの第1弾カット。(3)ジャズの巨人、サッチモによるコール・ポーター作品のカヴァーをモロ使い、スウィンギーなジャズ・ヒップホップ!(4)ナイジェリア出身のニュー・カマー。オッドジョブスと同じ3EMレーベルよりのスピリチュアル・ジャズEP。(5)仏発のジャズ・ヒップホップ・クルーと、エマノンの叙情派詩人との素晴らしいリリカル・ジョイントが実現です。



★MANHATTAN RECORDS WEST(心斎橋)06-6258-2202★

1. Ginuwine / The Senior (Epic)
2.Kool G Rap / The Giancana Story (Koch)
3.Kelly Price / Priceless (Def Soul)
4.Mr.Cheeks / Back Again (Universal)
5.Soulive / Live (Blue Note)

(1))R.Kellyプロデュースの、"Hell Yeah"が大ヒット中! 甘い系からストリート系までバッチリ。(2)Manhattan Recordsが3ヶ月先行でリリースする、待望のLP。B Boyマスト!(3)CDアルバムも好評だった"Priceless"から選りすぐりの5曲+そのインストを収めたLPが登場。スリムになっても歌唱力は凄みを増す一方っす!(4)こちらも選りすぐりの8曲収録、やっとアナログでのリリースです。待ってたヨ。(5)念願のLiveアルバム、発売おめでとう! 彼らの醍醐味はやっぱナマ演奏ですな!



★DISK UNION(お茶の水1号店)03-3294-2648★

1. Genuwine / Hell Yeah (Epic)
2. LSG / Just Friends (Elektra)
3. Goapele / Closer (Sky Blaze)
4. Etienne / It's Alright (Props)
5. Nivea / Laundromat (Jive)

(1)初のフロア・ヒット達成!(2)復活しました。(3)ハイエロからのジャージーな歌姫登場。(4)Rasaネタのアーバン・メロウ曲。気持ち良い。(5)小悪魔ナリ。




★CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-1048★

1. Larry Head / Reminisce (Life-Line)
2. De' Ranged / Punkcity (Southern Fried)
3. Million Dany Raw As F**k / No Replica (The Grain Against)
4. Cesaria Evora / Angola (BMG)
5. Junkie XL / Catch Up To My Step (Roadrumier)

(1)Kaito & D.A.T Remix!! (2)今回もバッチリ!! 哀愁フィルター・ディスコ!! (3)激ファンキー・ブレイクス!! (4)Carl Cox & Pepe Bradockによる最高〜な1枚。(5)JXLの今作は、アップ・リフトなファンキー・ディスコ・チューン!!


★DISC SHOP ZERO(下北沢)03-5432-6129★

1. Smith & Mighty / Brain Scan (Angel's Egg)
2. V.A. / Babaylon Is Ours - The Usa In Dub (Select Cuts)
3. Quantic Soul Orchestra / Stampede (Tummy Touch)
4. V.A. / Blue Flame Dub 3 (SF Recordings)
5. G.Rina / The Scene (Angel's Egg)

(1)ブリストル重鎮86年制作の処女トラック。ハードでエッジの効いたヘヴィー・サウンド! 限定。(2)Tinoシリーズでお馴染みJ.Dangers (MBM) やCodek周辺も参加の、US拠点アーティストによるダブ集。(3)人気ユニットのライヴ・プロジェクト。4 Heroをカヴァーしたりと、一筋縄に終らず。(4)大阪からのコンピ3作目。個々のクオリティは勿論トータル的にもバランス良く、これまでで最も繰り返しそうな内容。(5)当店レーベルから、エレクトロニカ通過のシンガー・ソング・ライター。