Riddim5月号



★REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-6625★

1. Elephant Man / Pon De River, Pon De Bank (Q45)
2. Elephant Man / Chiney Ting (King of King)
3. Bounty killer / Warload Vex (Blaxxx)
4. Luciano / Get Down On It (Digital-B)
5. Beenie Man &T.O.K / Bring It On (South Rakkas)

(1)On Line、Higher Levelとニュー・ダンス・ネタでだいヒット連発、そして次はコレ!! (2)リリース前から何かと良くも悪くも話題を集めたこの曲、音的にGood…リリックは?! (3)Elephant Manのニュー・アルバム収録「Egyptian Dance」と同トラ。(4)変Sizzla「Thank You Mamma」と同じトラックでの激ヤバ・チューン!! 同時リリース、Buju、MorganもWicked!! (5)王道リディム「Sleng Teng」のリメイク、話題のコンビネーション。他、Frisco Kid、Capletonなどロングラン・ヒット!!



★LION MUSIC DEN(名古屋)052-953-1386★

1. Bobby Crystal / Fabulous (Stone Love)
2. Buju Banton / One To One (Digital B)
3. Freddie McGregor / I Love You (Charm)
4. Sandy & Danny English / Happy (Mixing Finga)
5. Malibu / Baby I Love You (Sweet Beat)

(1)Jaheimのカバー。ニッティ・コッチもこの曲歌ってます。(2)シズラ"Thank You Mama"と同オケ。(3)哀愁感漂うラヴ・ソング。(4)Power House版に近い"Queen Majesty"。(5)今月の【穴】。アルトンの名曲カバー。


★ORANGE STREET(新宿)03-3365-2027★

1. Anthony Que / Burn Babylon Burn (Sir Blackwax)
2. Kenny Knotts & Hydroponics / Dread Lion (Hydroponics)
3. Max Romeo / Marching (Jah Creator)
4. Lloyd Charmers & The Hippy Boys / African Zulu (Trybute)
5. Rootsman meets Dayjah / Terrorist (Third Eye)

(1)Not Digitalのヘヴィー・ルーツ。やっぱり生音のルーツは一味違いますよね。最高の1枚です。(2)ラスタ賛歌のヘヴィー・ステッパー。勿論ダブもキラー!(3)2000年UKルーツの再発。サウンド・システム・チューンのハード・ステッパー。発売当初から今に至るまでフロアーを沸かせ続ける人気曲。(4)69年のジャマイカン・クラシック・インストの再発。B面SafariもLester Sterlingをフィーチャーしたキラー・インスト・チューン。(5)UKルーツの歌姫Dayjah久々のリリース。ヘヴィー・デジタル・ルーツ。



★REGGAE SHOP NAT(新宿)03-5337-7558★

1. V.A. / Knock Out (Greensleeves/Stone Cold)
2. L.M.S. / Straight From Da Roots (Charm)
3. Sizzla / Light Of My World (Charm)
4. Cornel Campbell / Original Blue Recording (Moll・Selecta)
5. Pablo Moses / A Song (Moses House)

(1)Stone Coldからのニュー・リズム"Knock Out"トラックのワンウェイ。このシリーズはお買い得!(2)、(3)UKのCharmから未発表曲満載の好アルバム。特に(2)のL.M.S.が良いですョ!(4)フォルセット・ヴォイスで有名なC.Campbelのいい時のベスト盤。(5)ジャケはいまひとつだが中身はバッチリの80年のルーツ名作が再発。


★VIC(大阪)06-6314-0209★

1. V.A. / Clappas (Greensleeves/South Rakkas Crew)
2. V.A. / 44 Flat (VP/Steely & Clevie)
3. V.A. / Digy Diggy (VP/ Sweet Sadies)
4. V.A. / Knock Out (Greensleeves/Stone Cold)
5. V.A. / Wash Out (VP/Q45)

(1)今店で一番鳴っているのが京都のサウンド・システム、ロッカーズ・トレインのミックス・テープ・デビュー『オリエント・ソウル』だ。日本のサウンド・ボーイズにリスペクト! 今や現地でダブ・スペシャルをるのがフツーの時代でダブの時代。そして各々オリジナリティがあって、個性があって、グルーヴ感がある! さて、JAの最新トラック満載シリーズ。米の「リディム・ドリヴン」と、英の「リズム・アルバム」が活況で、今回のベスト5は全てコレで決まり。



★TOWER RECORDS(渋谷)03-3496-3661★

1. Pushim / Pieces (Ki/oon)
2. Wayne Wonder / No Holding Back (VP/Atlantic)
3. Adrian Sherwood / Never trust A Hippy (Virgin UK)
4. Buju Banton / Friends For Life (Victor)
5. V.A. / Trojan Reggae Brothers Box Set (Trojan)

(1)待望の3rdアルバム。『Pieces』最高! 強く、優しく、素敵な作品です。(2)"Diwali"オケ一番のヒット曲。レゲエ界No.1の美声で女性のハートを鷲掴み…。(3)ダブ・ワークに人生を費やしてきたエイドリアン・シャーウッド初のソロ・アルバム!(4)さすがBuju Banton! めっさヤバイです。期待を裏切らないカッコイイ作品。(5)『Sister Box』に続きBrothers登場。ソウルフルな男のレゲエ。 ※今月のお気に入り★祝再発『Boris Gardiner / Sledge Hammer』男の色気漂い哀愁たっぷり、そして聴くと人恋し…あぁ心地良かぁ〜。


★VIRGIN MEGASTORE(福岡)092-771-7275★

1. Wayne Wander / No Holding Back (VP/Atlantic)
2. V.A. / Trojan Reggae Brothers Box Set (Trojan)
3. Boris Gardiner / Sledge Hammer (Overheat)
4. Mighty Crown / Crown Jagglers III (Mighty Crown)
5. King Tubby / 100% Of Dub Select Cut (Select Cut)

大ヒットしまくりーのSean Paulの次はこれだ! ゲスト陣も超ゴーカ。甘いヴォイスに腰もクラクラ〜の(1)でキメッ! トロトロトロっとTrojanから男の子も女の子も迷わず快!の(2)『Reggae Brothers Box』が登場。もちろん『Sister Box』とセットでゲットでトロトロ、ゆるゆる、メロメロ度もアップ!(3)ジャパスプにも登場のレゲエ界を越えて各方面から大リスペクト!のナイス・ジャケなうれしい再発。(4)大人気みんな大好きマイティ・クラウンは早めにチェキ!! (5)タビーのダビーで極楽行きー!



★HMV(渋谷)03-5458-3411★

1. Buju Banton / Friend For Life (Victor)
2. Wayne Wander / No Holding Back (VP/Atlantic)
3. Mighty Crown / Crown Jagglers III (Mighty Crown)
4. Junior Kelly / Bless (Penitentiary)
5. Cultivator / Voice Of Love (Flying High)

(1)2年半振り、ブジュ待望の最新作。ほとんどが未発曲。個人的にはもう少しラスタなブジュが聴きたかったが。(2)『ノー・レッティング・ゴー』の大ヒットにより、シーンに再浮上したウェインの新作。R&B好きにもオススメ。(3)全曲ダブ・プレートによるノン・ストップ・ミックス。さすがはマイティ、やばいダブをいっぱい持ってますな。(4)ラスタの旗手、ジュニア・ケリーのニュー。(5)ジャパニーズ・ダブ・バンド“カルチヴェーター”の2作目。スゴイ音出してます!



★CLUB JAMAICA(西麻布)03-3407-8844★

Selected by Ucchie

1. Buju Banton, Bounty killer / Teaser (Steely & Clevie)
2. Beenie Man &T.O.K / Bring It On (South Rakkas)
3. Buju Banton / Paid Not Played (Penthouse)
4. Buju Banton / Neva know (CJ Records)
5. Elephant Man / Pon De River Pon De Bank (Q45)

(1)スティクリ快心のニュー・リディム!! "44 Flat"にのせて豪華コンビがリリ−ス。(2)Stevie Wonderの「Parttime Lover」を使用した"Clappa"リディム、これまたナイス・コンビ物。(3)VPからのニュー・アルバムが待ち遠しいBuju。Bkack Shadowレーベルの"Surprise"リディム。(4)変則的なドラム・パターンのこちら"Robbery"リディム同オケのWard & Marshallのコンビもグッドです。(5)またまた出ましたニュー・ダンス!! 左右の足を交互に前に蹴り出すように踊る感じです。※3月から毎週木曜派\1000 1Drinkで入場可でやってますのでヨロシクです。


★RED HILL(札幌)011-219-0505★

Selected by King Star "Mackie"

1.Morgan Heritage / Men In Love (Degital-B)
2.Buju Banton / Paid Not Played (Penthouse)
3.Beenie Man&T.O.K / Bring It On (South Rakkas)
4.Buju Banton / If Jah Was Like Man (Degital-B)
5.Michigan & Smiley / Rub A Dub Style (Rashanco)

(1)Sizzlaの先行Hit「Thank You Mama」のトラックを使用した一連の内の1曲。同トラック全て◎。(2)噂の"Surprise"Trackでのブジュ。B面は(1)と同トラック。(3)IRIE FM等で掛かりまくりの"Clappas"Track。これもほぼ全タイトルイケてます。(4)SizzlaのLPに収録されてたデジB版"Java"リメイクトラック。(5)スタワンの言わずと知れた名トラック"Vanity"リメイク&嬉しい再演。 ※4月のRed Hillクラブ営業は5、12、18、19、26日です。12日はStars arena Showcase In札幌。26日はfeat.Baddy 45でお贈りします。

★CLUB I to I(大阪)06-6252-4201★

Selected by Killasan Jr. Patty

1. Beenie Man & T.O.K / Bring It On (South Rakkas)
2. Elephant Man / Mr. Lover (South Rakkas)
3. Capleton feat. David House Crew / Clappin (South Rakkas)
4. Reggie Stepper / Times Like This (Sweet Beat)
5. ED Robinson / Fun Time (Sweet Beat)

(1)話題のコンビ曲。バッドマン・チューン。"Clappas"トラ。(2)(1)同トラ。この人はハズせないでしょ。Sex好きの子達へ。俺はいつでもモテモテだぞと。(3)同じく"Clappas"トラ。ギャル・チューン。かわいくセクシーな女の子達はClap Hands!! いい感じです。是非チェックしてみては?(4)こちらはリメイク・トラ「Baby I Love You」ヴェテランDJ。懐かしい感じがGood。(5)(4)同トラ。個人的に好きなチューン。このトラ昔懐かしいヴェテラン勢のリリースなのでぜひぜひチェックしてちょ!



★CISCO(渋谷)03-3462-0366★

1. 50 Cent feat. Beanie Sigel / In Da Club [Remix] (Shady Rec.)
2. Foxy Brown / Open Book (Def Jam)
3. Smiles & Southstar / Tell Me [Remix] (Artist Direct)
4. Justin Timberlake feat. 50 Cent / Cry Me A River [Remix] (Jive)
5. Busta Rhymes feat. M.O.P / Call The Ambulance [Remix] (J Records)

(1)オケ違いで、ナントfeat.しているBeanie Sigelクラシック"In The Club"オケのDope Remix!! 現時点で既に一部で話題です。(2)素晴らしい。コレは絶対流行る。(3)オリジナルも皆探していますが、RemixはBiggie"Sky The Limit"使いでコレも確実に流行る。(4)今をときめく共演。(5)上げ上げなNeptunesのオケに、M.O.Pが加わればイヤでも盛り上がる。まさしく"Ante Up (Remix)"の続編。



★Dance Music Record(渋谷)03-3477-1556★

1. The Moonies feat. Cumulus & Rob Rush / Please Go Back (Moonies)
2. Nova Cain / Nova Cain Flowz (Phat Groov)
3. Schoolz Of Thought / Everything Sall Right (Full Blast)
4. The Dirty Birds / Pryor Convictions (BPM)
5. Kid Acne / Zub Zub Rocker (Electro Caramel)

(1)サンタクルーズよりのフレッシュ・チームの第2弾ヴァイナルが到着。(2)シカゴからの陽気なラッパーが約1年ぶりに帰って来ました。今回もタイトかつハッピー!(3)「次に来る」(かもしれない)天才ネタ師、88キーズが制作を手掛けたフィラデルフィア・クルーの会心作。(4)RJD2が大ブレイクする以前に残したレアなブレイクビーツEPがDMRのリクエストで再発 ! (5)TTC等のジャケでおなじみの画家兼ラッパー。ポップでキュートな45回転盤です。



★MANHATTAN RECORDS WEST(心斎橋)06-6258-2202★

1. R.Kelly / Chocolate Factory (Jive)
2. Lil' Kim / La Bella Mafia (Atlantic)
3. Fabolous / Street Dreams (Desert Storm)
4. Freeway / Philadelphia Freeway (Roc-A-Fella)
5. O.S.T. / Cradle 2 The Grave (Def Jam)

(1)ビルボード初登場1位と、スキャンダルをモノともしない圧倒的な格の違いを見せつけた力作!(2)Queen Bee復活!大ネタからバウンスまで何でもアリ。駄曲はナシ。いかにもなKimワールド!(3)次世代ラッパー代表Fabolous君。言ってる意味はよく解らんがとにかく上手い! ファンがさらに増えてます。(4)個人的に昨年の新人王Freeway。やっと出たフル・アルバム。彼のフロウは頭にこびりついて離れない!(5)Jet Li、DMXが共演する映画のサントラ。C.N.N. Feat. M.O.P. 「Stompdash**outu 」収録! 生演奏によるトラック、歌、共にナイス。



★DISK UNION(お茶の水1号店)03-3294-2648★

1. Des'ree / It's Okay (Sony)
2. Lil'Mo / 4ever (Elektra)
3. N.V. / Tell Me Remix (BIO)
4. Terri Walker feat. Mos Def / Guess You Didn't Love Me (Def Soul)
5. Alexia / Ring (Virgin)

(1)「You Gotta Be」そのまんま路線Stargate Remix収録。(2)歌の上手さが際立った良い曲。B面はビギ−"10 Crack Commandments"Trackそのまんま使用でLil'Kimフィ−チャ−。(3)Remixが登場。Diana Rossの定番『I'm Coming Out』使用! (4)Fatな質感が素晴らしいSmooth Jazzy R&B。(5)UKの18歳TVアイドルですが、超良質UK Hip Hop R&B。




★CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-1048★

1. Sam la More / Takin' Hold (Q45)
2. Archigram / Doggy Style (Crydamoure)
3. King unique / Lighters Music Please (Junior London)
4. Montilla / All Night (Milk & Suger)
5. Cave / Carne Levale E.P (Ingoma)

(1)遂に登場。Under Water新作!! これはヤバイぞ…!(2)The Stoogesの「I Wanna Be Your Dog」をネタにした下品極まりない極悪フレンチ・ロック・フィルター!! (3)今回はわりと地味だけど、さすがカッコイイ!! (4)待望の再入荷!! 未だに感動のボーカルもの。最高でしょ!! (5)季節外れのサンバ・カーニバル!! とにかくサンバのバチカダ風激やばラテン・トラック!! うねる!!



★DISC SHOP ZERO(下北沢)03-5432-6129★

1. Alpha / Stargazing (Flavor)
2. Massive Attack / 100th Window (Virgin)
3. Katalyst / Manipulating Agent (Invada Records)
4. VA (O-Parts) / O-Parts 006 (O-Parts)
5. Tosca / Dehli9 (!K7)

(1)Massive Attackのレーベルにいたブリストル在住ユニット、Alphaによるサード。(2)そのMassive Attack新作。(3)PortisheadのGeoff Barrowがオーストラリアで始めた新レーベルから。共同主宰のKatalystによるデビュー作。欧風ブレイクビーツ。(4)DaikeiやWild JazzでおなじみのO-Partsから6番。ダブともとれる音響処理がさらに深化!(5)Kruder & Dorfmeisterのリチャードと、ルパート・フーパーによるジャズ・ダブ。※4月は当店10周年! 記念品プレゼントもあります。