Riddim12月号


★REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-6625★

REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-6625
1. Elephant Man / Higher Level (Q45)
2. Buju Banton / Concrete Jungle Rock (Gargamel)
3. Warrior King / Power To Chane (Calibud)
4. Bounty Killer / Wave Dem (Size8)
5. V.A. / Oasis (Overheat)

(1)大ヒット・チューンを連発中のエレファント・マンがまたまたやってくれました!! ニュー・ダンスもあるそうなので、ギャルも要チェックのチューンだぞ!(2)久々のGargamelからのリリース。今回はMighty Diamondsの大名曲「Pass The Kuchie」のリメイク・オケでの登場。(3)待望の1stアルバム『Vartuous Woman』にも収録されている曲。癒し系のほのぼのTune。(4)現場ウケすることマチガイナシの“Mutton Snappa”trk。(5)遂に7EPにカットされました!!  Home Grownと豪華アーティストの共演です。

★LION MUSIC DEN(名古屋)052-953-1386★

1. Buju Banton / Concrete Jungle Rock (Gargamel)
2. Luciano / Children Of The World (P.C.M)
3. Mikal Rose / Keep On Moving (Star Trail)
4. Hopeton James / Am So Proud (Relic World)
5. Bush Man / Herb Field (King Stur Gav)

(1)ダイナミックな生ドラムが否が応でも気分を盛り上げる"Full Up"リメイクtrk。(2)70'sソウルを彷彿させるミディアムtrk "Reggae Blues"。ルシアノの歌唱もいつにも増してソウルフル。(3)"Too Experience" 。(4)インプレッションズ・カヴァー。十八番です。オケも良し。(5)老舗サウンド・システムがレーベル発足。勿論Prod by U-Roy! "Boxing" (= Solomon)のナイスなリメイク。

★ORANGE STREET(新宿)03-3365-2027★

1. Vibronics featuring Boney L / Only One Love (Deep Root)
2. Johnny Osbourne / Jahoviha (King Jammy's)
3. Alpha and Omega / Rastafari (Alpha & Omega)
4. Love Joys / Gimme Back (Wackie's)
5. Leroy Mafia / On Guard (Recession Beater)

(1)女性ボーカルUK Digital Roots。HeavyさはVibronicsの過去作品同様、折り紙付きの出来栄え。(2)初期Jammy'sのレア音源。Not Digital! 裏面のEccleton Jarretも要チェック!! (3)97年A & Ωの10"シングル、デッドストック入荷! Haevy Roots Stepper!! (4)最近再発が活発なWackie'sからの80年初期女性デュオ作品。(5)Gussie-PプロデュースのUK Digital Roots。Bewareのトラックにピアニカの乗ったインストゥルメンタル。Judah Eskender Tafari、Robbie Valentineの2枚も同時リリース。All Killer!!

★REGGAE SHOP NAT(新宿)03-5337-7558★

1. Beenie Man / Tropical Storm (Virgin)
2. Sugar Minot / Wicked Ago Feel It (Wackie's)
3. V.A. / Rough Ina Town (Maximum Pressure)
4. V.A. / Rematch (VP/Footsteps)
5. V.A. / G.String (VP/Awful)

(1)うわさのBeenieのニュー・アルバム! アナログやっと入荷!(2)人気Wackie'sの再発! ついにこのアルバムも出たョ!(3)90年代のXterminator音源集! 渋いサウンドのRoots集! Oldiesファンもチェックよ。(4)大人気リズム“Rematch”のワンウェイが早くも登場! 7"を集めるよりお買い得! バージョンも収録。(5)巷で話題のリズム“G-String”のワンウェイ。未発表のT.O.Kも収録! ※ダンスホール・オールディーズの再発7"が続々入荷中! あんな曲、こんな曲が再発されています。

★VIC(大阪)06-6314-0209★

1. Beenie Man / Tropical Storm (Virgin)
2. Sizzla / Ghetto Revolution (Greensleeves)
3. Singing Melody / Expressions (VP)
4. Cables & Friends / Baby Why (VP)
5. Mikey Dread / World War III (Dread At The Control)

(1)ボブ・マーリー『Thank You Road』、パラゴンズ『I'll Be Lonely』、そしてケイブルズ『Baby Why』(4)。これらのスウィート&メロウな名曲の数がディーン・フレイザー・クルーにかかると、21世紀ラヴァーズ・チューンとなって甦るのだ。ジョージ・ヌークス〜グレン・ワシントンのような大御所も再生、その人選の確かさ! ジョグリン・オケとルーツ・オケの仲間に吹く爽やかな風。秋の夜長は、ジョー・フレイザー・レーベルと共にチーク・チーク!

★TOWER RECORDS(渋谷)03-3496-3661★

1. Determinations / Chat Chat Determination (Universal)
2. Mighty Crown / Spice Of Love (Victor)
3. V.A. / Dancehall 101 Vol.3 (VP)
4. Horace Andy / Mek It Bun ( BMG)
5. Sugar Minott / WIcked Ago Feel It (Wakie's)

(1)待望のNew Album! 最高!! カツオは宇宙一売りますねん!! (2)さすが王者マイティ・クラウン!! 今回はじっくり聴かせてくれました。極上ラヴァーズがぎっしり。(3)80年代〜90年代のダンスホールのヒット曲ばかり収録したVP人気シリーズ。(4)ベテランHorace Andyの新作!! 胸しめつけられる歌声は今だ健在!! この声だけで泣ける。(5)ワッキーズの名盤が再 CD化!! ワッキーズが独特なクールルーツDubトラックが魅力的要素の一つです!! ※大好評のカツオ新聞!! みなさん楽しいので読みに来て下さいね〜!!

★VIRGIN MEGASTORE(福岡)092-771-7275★

1. Determinations / Chat Chat Determination (Universal)
2. Dry & Heavy / Dub Creation (Beat Ink.)
3. Beenie Man / Tropical Storm (Virgin)
4. Jerry Harris / New York Jazz Reggae Jam (Listen Up)
5. Mighty Crown / Spice Of Love (Victor)

Sunset Live 2002、そして警固公園にてさらに博多っ子のハート握りつぶし中の、デタミ&ドラヘビが美しくワンツー・フィニッシュ!! ビーニーマンは、ジャネットパワーで驚異のロングセラー。そしてラヴァーズ・ミーツ・ジャズの秋の夜長のマスト・アイテム。ジェリー・ハリスでクールに愛を深めちゃいましょう。狙うような「Lovin' You」のカヴァー入り。最後は年に一度の風物詩。マイティ・クラウン、今年はラヴァーズ。うふふふふ。

★HMV(渋谷)03-5458-3411★

1. Sizzla / Ghetto Revolution (Greensleeves)
2. Mighty Crown / Spice Of Love (Victor)
3. Horace Andy / Mek It Bun (BMG)
4. V.A. / Rough Ina Town (Maximum Pressure)
5. Mute Beat / 14 Echoes+1 (Pony Canyon)

(1)“怒れる獅子”シズラの最新作! エクスターミネーター音源でヒップ・ホップ調のオケが多いものの未発表チューンばかり。(2)マイティ・クラウンのノン・ストップ・ミックス第3弾。今回は“ラヴァーズ”をキーワードにミディアム・チューン中心の選曲。(3)70年代から息の長い活動を続けているホレスの最新作。(4)エクスターミネーター音源のオムニバス。ルーツ&カルチャーな1枚。(5)ジャパニーズ・ダブ・シーンの伝説的グループ“ミュート・ビート”のベスト!

★CLUB JAMAICA(西麻布)03-3407-8844★

Selected by Ucchie

1. Elephant Man / Higher Level (Q45)
2. Elephant Man / Hot Girls (Footsteps)
3. Buju Banton / Freak Mi Out (Awful)
4. Bounty Killer / In A Diesel (Rattler)
5. T.O.K / Woman A Mi Pleasure (Bomb Rush)

(1)オケ名“Wash Out”またもや曲名と同じダンスが大流行。皆で手をグルグル回してます。(2)オケ名“Rematch”こちらも流行りのダンスが踊りやすいGood Riddim。同オケでのもう一曲は懐かしの“マカレナ”フレーズを引用。(3)オケ名“G-String”6月頃のストーンラヴではこのチューン“Cuss Cuss”にのってましたね。(4)オケ名“Diesel”久々のA.Doolasとのコンビ。(3)のオケでも同じコンビでリリース。(5)オケ名が“Di Monster”キャッチーなホーンで始まる女性賛歌です。 ※当店のスケジュール詳細はhttp://club-jamaica.comまでヨロシクです。

★RED HILL(札幌)011-219-0505★

Selected by King Star "Mackie"

1. T.O.K / Woman A Wi Pleasure (Bomb Rush)
2. Kirk Davis & Patchy / Some Guys Have All The Luck (Foot Step)
3. Bounty Killer / Wave Dem (Size 8)
4. Elephant Man / Higher Level (Q45)
5. Culture / Weeping And Wailing (Golden Cartel)
(1)T.O.Kのみホーン入りで日本人受けバッチリのニュートラック"Di Monster"。(2)Derick Hariotto、Junior Tucker等がカヴァーした名作をカヴァー。このトラック全曲要チェック"Rematch"。(3)Degreeのレーベルまたまたイケてるニュー登場。トラックは"Mutton Snappa"。(4)これもこの曲のみMixがちょっと違うが曲も群を抜いてヒット!! 「Wash Out」。(5)Admiral Baileyの大ヒット作「Two Year Old」リメイクトラック。Culture人気再燃か? ※Red Hill11月のクラブ営業は1、8、9、15、23、30日です。11月3日はいよいよStone Love、Wayne MarshallがKing Xmhuに登場!! 要チェック。

★CLUB I to I(大阪)06-6252-4201★

Selected by Killasan. Jr "Patty"


1. Richie Stephens / Re Match (Footsteps)
2. Elephant Man / Hot Gal (Footsteps)
3. T.O.K / Woman A Wi Pleasure (Bomb Rush)
4. Bounty Killer / Wave Dem (Size8)
5. Vegas Lexxus / Good Good (Foot Step)

(1)リリース前からかなり話題の曲、現地ラジオ等でもヘビーPlay!! タイトル通りThe Re Matchトラ。(2)上記同トラ。女の子達はいつも俺を欲しがっているんだ。(3)歌の前奏部分から超激シブ!! イケイケジョグリン。H好きの男の子達へ…。(4)こちらもナイスなジョグリンTune。まじめな女の子達へのメッセージ。(5)上記(1)、(3)同トラ。知らない男の子にフラフラついて行ったりしないきっちりした女の子達へ。これもイケてるよ。 ※毎週月木土曜はKillasanのレギュラーイベントです。是非一度遊びに来て下さい。

★CISCO(渋谷)03-3462-0366★

1. TLC / Girl Talk (Arista)
2. Tyler Ft. Big-O & Dabo / Two Timing (徳間ジャパン)
3. Vlidge / Choo Choo Train (東芝EMI)
4. Crystal Kay / Girl U Love (Epic)
5. DMX / F*ck Y'All N**** (Z/Def)

(1)故Left Eyeの死を乗り越えNew Albumが遂に完成!! リードカットのコレはUsher「U Remind Me」を手掛けたEddie Hustle Pro.で後ハマり系な一曲!! Albumは何でも『Fan Mail』以上らしい。(2)タイトルどうり「ふたまた」をテーマに、Big-O & Daboと強力なダブルfeat.に、DJ Wataraiプロデュース…う〜んイイ曲だっ!! (3)アナログは500枚限定、しかもシスコ各店でしか手に入らないという超レアな一枚!! タイトルどうりあの名曲カヴァーで今年のクリスマスはコレで決まり!! (4)アナログ予定は無いけど、あまりにも良い曲だから紹介。同発のアルバムも素晴らしい内容。(5)Jamja Ruleディスの話題曲。またしてもイケイケ具合がクラブヒット確実。

★Dance Music Record(渋谷)03-3477-1556★

1. The Moonies feat. Jaysonic / Dundee Orange Marmalade EP (Moonies Music/DMR)
2. Evolver / State Of The Union (BDJ)
3. DJ Hype feat. Souls Of Mischief / Ubiquitous (MOB)
4. Phi Life Cypher & Task Force / The Chosen Few EP (Jazz Fudge)
5. J-Zone / Ho Kung Fu (Old Maid)

(1)結構居そうで居ない、アグリー・ダックリング・タイプの底抜けに明るいヤツラ。カリフォルニアはサンタクルーズ発の新進チームが、これまた大人気タイム・マシーンのMCジェイソニックとのジョイントを含む1枚で堂々デビュー! フォーキーでポップなナンバーは、サイコーにフレッシュ!(2)マイアミはベタ・ボデガの期待株による2枚目。(3)独ITFチャンプの新作。(4)UKの2大アングラ・チームの共演盤!(5)メチャ楽しいカンフー・チューン!

MANHATTAN RECORDS WEST(心斎橋)06-6258-2202

1. Nas / The Lost Tapes (Columbia)
2. Xzibit / Man vs Machine (Columbia)
3. Jurassic 5 / Power In Numbers (Interscope)
4. Lamya / Leaning From Falling (J Records)
5. 3rd Storee / Get With Me (Def Soul)

(1)どうやらレーベル移籍はなさそうなNasの未発表曲集! なんで未発表?っていうくらいヤバい! 裏ベスト盤ですヨ。(2)来日ライブが大成功に終ったXzibit。確実に1作品ごと進化してます。(3)ファン待望のアルバム。今作は客演も多くて本マに楽しいよ。Cut Chemistはやはりすごかった的名盤。(4)J Records一押しの女の子。Bjork+Alicia keysな感じの透明感+力強いVo.。イケてます。(5)メンバー変わっての新作デス。 ※Onyx "Slum Harder"マンハッタン独占好評販売中! ヨロシク!

★DISK UNION(お茶の水1号店)03-3294-2648★

1. Etienne / Had A Love (Props)
2. DJ K-Gee / Upside Down (Instant Karma)
3. Justin Tim Berlake / Like I Love You (Jive)
4. Donna Gardier / EP (Dome)
5. Isyss / Single For The Rest Of My Live (Arista)

(1)大ネタ使って同じみのこのシリーズでもベスト。女性R&B。(2)ダイアナ・ロスの大定番をこれまたド派手にカヴァー。(3)ブリトニーとの熱愛でおなじみインシンクの彼。ネプProの快作。(4)元Raw Stylusのヴォーカル。(5)メチャメチャ美メロ。

★CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-1048★

1. Dub Arhcanoid Trim / Grott/Children (Life Line)
2. Malawi Rocks / Sunshine (Nitelist Music)
3. Scape Cowboy / Crazy Talk (Dub) (Southern Fride)
4. Ernest Saint Laurent / In The Sky (Lou)
5. V.A. / United Beats Of Fab.G (Black Jack)

(1)D.A.Tこと我らのヒーロー“岩城 健太郎”の待望のニュー・シングル!! アルバムの方も期待度大!! (2)DJ Emma & Taro KawauchiによるハウスユニットMalawi Rocksの新曲!! 言い事無し!! 最高にカッコイイぞ!! (3)ハイ・クオリティー&ハイセンスとはまさにこのこと!! (4)80's風エレポップ全開のフレンチ・フィルター!! 巻き起こるぞ!! フレンチ旋風!! (5)Tab.Gによる最高級なフレンチ・サウンドを堪能できるスゴイ1枚!! 間違い無く今回の優勝作品!! 来たぞフレンチ旋風!!

★HOT WAX(渋谷)03-3496-1481★

1. The Opus / First Contact (Ozone)
2. Scorn / Plan B (Hymen)
3. V.A. / Lockers (Ers)
4. Tino's Breaks 6 / Hallowe'en Dub (Tino Corp)
5. File 538+Tate / Turn Off The Materials (Opuesto)

(1)夏が居なくなり秋の匂いの登場!! 調子良く入ります。シカゴのBeat職人Opus…フル・アルバム…遂にアナログ・リリース! オリジナリティーの塊!! 文句なしにカッケー!! (2)待望の1枚!! 鉄人…2枚組LP…理屈抜きでヤバスギ! 太く厚く元気のある暗黒Down Beat!! (3)Staal Plaat傘下、Ersレーベルより162個のループ集!! 限定品!! 最高の1枚。(4)このシリーズも6作目。この1枚はオススメ!! Dub色の強いDown BeatからBreak Beats…スモーキーな16トラック!! (5)注目のこのレーベル…今作スプリットMix Tape!! 限定50本!! 必聴、急ぐべし!!