Riddim7月号


REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-6625

1.Bounty Killer / Surferer (40/40)
2.Wayne Wonder / No Letting Go (40/40)
3.Beenie Man / That's Right (40/40)
4.Wayne Marshall & Elephant Man / Need Thuggin (Massive B)
5.Jumbo Maatch / Type : Underground 2002 Super (Sky Is The Limit)

(1)、(2)、(3)既に皆さんもチェック済みだと思いますが、マジでやばいこの“DIWALI”Trk。とにかく全タイトルをチェックしてほしい。後発でブジュやビーニがもう1タイトルあるので、こいつも逃すな!! (4)前回に引き続き、リメイクオケでの登場。今回は、Shocking Vibesのビックヒットリディム“Gun Ina Baggy”のリメイクオケ。このコンビネーションマチガイナシ!! (5)レッドスパイダーのジュニアのプロデュースによるSky Is The Limitからのブランニュー。他のタイトルも続々リリース!!

LION MUSIC DEN(名古屋)052-953-1386

1. Lukie D / Here I Am (Supa Doo)
2. Capleton & Moses I (V1)
3. Capleton / Punch Line (Blacker Dread)
4. Sizzla / African Children (Manatee)
5. Dreamlets / Ready Rocksteady Go E.P (Copasetic)

(1)Mr.DooとG.Nooksのレーベル第2弾は極上Lovers。(2)さわやかなミディアム生オケ"A Dream"。(3)"Vineyard Party"そのまま使用の"Answer"。アルバムからのカット。(4)ほぼタイコのみのピュア・ナイヤビンギ物。異色作。(5) 噂のドイツ盤3曲入りEP。どの曲もキュートで可愛いです。

ORANGE STREET(新宿)03-3365-2027

1. Matic Horns / Musical Storm (Gussie-P)
2. Fred Locks / Weeping & Morning (Gussie-P)
3. Earl-16 / Childlren Rise (Trench Town Records)
4. Jonny Clarke / Bad Days (Attack Gold)
5. Freddie Mc Gregor / Jah Oviah (Observer Gold)

今回のチャートは全て10インチのシングル盤のみ。(1)、(2)またもガシーPからのニューリリースシングル。マチッティックホーンズは生ホーンセクションをフューチャリングしたインストゥルメンタルのニュールーツ。フレッドロックスの新曲は、「Kunta Kinte」のステッパーリディムにのせた新ヴォーカルもの。ダブバージョン付き。(3)アール16のオールディーズソングのリバイバル。1978年のジャマイカ録音のルーツチューン。タビィーズのダブ付き。(4)、(5)70年代、ジャマイカンルーツの再発盤。要チェック!!

REGGAE SHOP NAT(新宿)03-5337-7558

1. V.A. / Down Beat The Ruler (Heartbeat)
2. Jacob Miller / Who Say Jah No Dead (Greensleeves)
3. Cornel Campbell / Money (Line & Learn)
4. V.A. / Latino/ Boasy Gal (Greensleeves)
5. Chrisinti / Comfort My People (VP)

(1)ついにアナログで再発!! Studio One の名リズム集!!“Real Rock”から、“Rock Fort Rock”など、キラーなインストゥルメンタルヨ!! (2)ジャケ付で限定の再発!! 70年代のRockers音源のいい曲ばっかり集めたShowcaseアルバム。同じくGreensleevesもの多数再発中!(3)フォルセットボイスで有名なコーネル・キャンベルの83年の知られざる作品再発!(4)人気リズム“Latino”のワンウェイ再入符!お早めに!(5)注目シンガーの1stアルバム。いいヨ!

VIC(大阪)06-6314-0209

1. Sizzla / The Story Unfolds (VP)
2. Luciano / The Best Of Luciano (Xterminator)
3. Dmmian "Jr. Gong" Marley / Halfway Tree (Getto Youth)
4. Barry Brown / Roots & Culture (Coxsone)
5. African Brothers / Want Some Freedom (Easy Star)

(1)ソウル+カプリン=ソカ。70年代ニューヨークで生まれたソカ・ムーブメントだったが、今ケヴィン・リトルの「ターン・ミー・オン」が熱い。ダンスホール・ソカが熟してきてます。トリニダッドトバゴで生まれ、カリブを席捲したカリプソは、大阪の河内音頭と同じように新聞詠みの時事ネタで発展。スタッカートする陽気なリズムにのせてマイティ・スパロゥ、フォロワーのスパロゥ勿論タイガーやライオン等の動物人間?がヒットをトバしたのでした。おすすめは『ソカ・ゾーン2度目の腰振り』。


■TOWER RECORDS(渋谷)03-3496-3661

1. Pushim / Paks Groove (Ki/oon Records)
2. Alton Ellis With The Dreamlets 内田直之 / Lovely Place (Universal IMS)
3. Sizzla / Story Continues…Best Of (VP)
4. Luciano / The Best Of Lucino (Xterminator)
5. V.A. / Ragga Ragga Ragga V16 (Greensleeves)

(1)最高のLove Album。Pushimちゃんの愛のカタチです。本当に素晴らしい。感涙。(2)アルトンエリスが来日公演を行った時、日本の有名アーティストたちとレコーディングした作品。Dubも最高!(3)VPレーベルから2枚組のQuest Albumです!! 落ち着いた感じから激しい曲まで盛り沢山楽しめます。そしてめっさ売れとります。(4)レゲエシンガーLuciano Best!! 名曲ばかりで凄い。(5)ジャマイカでも日本でも大HitとなったR・ケリーのカヴァー?パクリ?何でもありですね。この人の手にかかれば凄いものです!!

VIRGIN MEGASTORE(福岡)092-771-7275

1. Alton Ellis / Lovely Place (Drum And Bass Records)
2. V.A. / Ska All Mighty (Heartbeat)
3. Yabby You / Dub It To the Top 1976-1979 (Blood And Fire)
4. Beenie Man / The Magnificent (City Hall)
5. V.A. / Reggae Finest Vol.2 (Lightyear)

むちゃむちゃいいっちゃんねぇ〜。ずうっと聴いてしまうっちゃんねぇ。ミスター・ソウル・オブ・ジャマイカ、アルトン・エリスの(1)ゲキ・ウレ中です!! (2)激烈・超レア曲も存分味わえるトレジャー・アイルのスカ・クラシックスで絶好調。(3)トリハダ立ちまくり!! なヤビー・ユーのダブベストでふわーん!! きぃ〜もちいー!! (4)ダンスホールのカリスマ、ビーニー・マンの作品。(5)元気系からステキ系まで収録のコンピ。ツユはおウチでレゲエ聴こっ!!

HMV(渋谷)03-5458-3411

1. V.A. / Greensleeves Geggae Sampler 23 (Greensleeves)
2.Sizzla / The Story Unfolds (VP)
3. Luciano / The Best Of Luciano (Xterminator)
4. Yabby You / Dub It To the Top 1976-1979 (Blood And Fire)
5. Prince Far I / Psalms For I (Pressure Sound)

(1)グリーンスリーヴスの定番シリーズ“G・サンプラー”の第23弾。最新のダンスホール・ヒッツがギッシリ!(2)シズラ初のベスト・アルバム。シングジェイ時代のヒット曲を中心にセレクト。個人的にはこの頃のシズラの方がカッコイイと思う。(3)ルチアーノのベスト。現在は不仲状態にあるエクスタミネーターからのリリース。名曲多数!(4)77年の名作ダブ再発。(5)プリンス・ファーライの1st再発。 ※レゲエ・コーナーがリニューアル・オープン!これからもガンガンいきます!!

CLUB JAMAICA(西麻布)03-3407-8844

Selected by Ucchie

1.Bounty Killer / Suffere (40/40)
2.Elephant Man / When Nature Call (2 Bad)
3.Sizzla / Lion Paw (In The Steetz)
4.Sanchez / Look Me In The Eyes (Supa Doo)
5.Moses I & Capleton / Fire Is Burning (V1 Records)

(1)要チェックトラックメーカーの“Lenky”制作の“Diwali”オケ皆で手をたたいて踊りましょう。(2)流石ポップなオケはピカイチの2 Badの“Richied”による“White Liva”オケでまちがいないこちら。(3)リリースが活発なこちらのレーベルから“Nokie”オケでSizzla。おもいっきり手を開いてね。(4)G. Nooksプロデュースのレーベルから極上ラバーズオケ“Honey Love”全タイトルはずれ無し。(5)こちらもラバーズ調のオケにFire Manのコンビ物ナイスですよ。 ※当店のスケジュールチェックは、www.club-jamaica.com/まで。

RED HILL(札幌)011-219-0505

Selected by King Star "Mackie"

1.Wayne Marshall / Whole World (Baby G)
2.Bounty Killer / Suffere (40/40)
3.T.O.K / U Take Everthing (In The Streetz)
4.Moses I featuring Capleton / Fire Is Burning (Vasco)
5.Benzly Hype featuring Lisa Alvaranga / Jazmin Jones (Channel 2)

(1)、(2)共以前よりFMやDub等で噂だった超Big Tuneが遂に日本上陸!! 勿論日本の現場でも大ブレイク中。(3)幻想的なイントロから始まり、疾走感のある日本人ウケしそうなJugglin Track “Violin”(4)Capletonは、この手のLovers調ミディアムテンポの方が好きというファンも多い程名曲が多い。勿論今回も外しません。(5)色々な場面で使えそうな独特のメロディーで、インパクト大。かなりはまりネタ。 ※6月Red Hillのクラブ営業は8日(Link Up Series)、14日(Bass Station)そして29日は札幌Reggae Bash〜Alive〜 -Sound Style-(海編) ※限定700人です。

CLUB I to I(大阪)06-6252-4201

Selected by Killasan. Jr Patty

1. Wayne Wonder / No Letting Go (40/40)
2. Elephant Man / Elephant Message (40/40)
3. Wayne Marshall / Whole World (Baby G)
4. T.O.K / Pengeleng (Universal Dance Hall)
5. Lukie-D / Hot Like Fire (Universal Dance Hall)

(1)遂にでましたね!このRiddim! その名は "Diwali"! 現在I to IでもHeavy play中!! (2)上記同トラ。こちらもかなりヤバイですね。女の子の為に俺はあるんだ!みたいな…。(3) 超オススメ! Wayne MarshallからのGanja Tune!! (4)激シブ! "Hard Drive" トラ。H好きの男の子達へ…俺達はモテモテなんだゾ!! (5)上記同トラ。個人的にお勧めな一曲。内容は女の子達はみんなかわいいよ!と、歌っている。 ※ 6/28(金)にJAのDancehall QueenがI to Iにやってきます。サウンドはKillasan. Jrですよ!要チェック!!

CISCO(渋谷)03-3462-0366

1. Go Force Men / Strong Style (男澤プロ)
2. DJ Tanpei / Mix Tape Vol.3 [仮] (Beat Town Pro.)
3. Muro ft. Dev Large / Check Mates (Toys Factory)
4. Muro ft. Lunch Time Speax / その男 Pt.2 (Toys Factory)
5. Nas / One MIC [Remix] (Columbia)

(1)Goriki, Go, Gocciの3人によるGoつながりによるユニット。格闘技スタイルな[A]はDJ Shimone、ミドルフレイヴァなb/wはDJ Denkaプロデュースで両面共にスバラシイ男の1枚。(2)スゴ腕スクラッチDJによるDo Remix Tapeも遂に3本目。(3)やはりこの2人に敵ナシ。2002年屈指の名曲です。(4)あのクラッシックのパートII。(5)やっぱりありました!! 定番“Jucy Fruit”を使ったこれはこれで良いRMX。 ※5/25〜シスコ渋谷本店、大阪店にて中古買付盤大放出です。みんな探していたアレが見つかるはず!!

Dance Music Record(渋谷)03-3477-1556

1. Substance Abuse / Can't Call It (WSE)
2. Mars Ill / Redefine (Ill Boogie)
3. People Under The Stairs / O.S.T. (OM)
4. Emanon / Emcees Like Me (Single Tone)
5. Cee Knowledge / Space Is The Place (Counterflow)

(1)A-Twiceとも交流のあった彼らの2枚目。DJ ShadowミーツPharcydeとも言うべきカッコ良さは、Thes One制作の本作で倍増です。(2)今、アトランタも熱い!Mad ChildとDustのデュオに、Braile盟友Ohmega Wattsも協力。(3)「ジャッピー・ジャップ」に続くニューLPからの2ndカット。(4)Ill Boogieからの諸作に続く更なる新作です。(5)再評価されている元Digable PlanetsのDoodlebugがSun Ra Orchestraと共演!?

MANHATTAN RECORDS WEST(心斎橋)06-6258-2202

1. Eminem / The Eminem Show (Interscope)
2. Naught By Nature / Iicons (TVT Records)
3. Lauryn Hill / Unplugged (Columbia)
4. Musia / Juslisen (Def Soul)
5. Cee・Lo / Cee・Lo Green And His Perfect Imperfections (Arista)

(1)待ちに待ったエミネムのNew!Ex. ProduceはもちろんDr. Dre!! 最高です。(2)Kay.Geeが脱退して二人組みになったノーティ。ゲストも豪華で、音的にもかえってキャッチーさが増した感じ。(3) 久々にローリン嬢の声(しかもライヴ!)が聴ける嬉しい一枚。ギター一本のソウルフルなライブ演奏!!(4)リリースを重ねる度に、独自の世界感を拡げていくミュージック。フィリー好きマストです。(5)Goodie MobbからCee・Loのソロアルバム。アウトキャスト系のサウスファンはお腹いっぱいになれます!!

CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-1048

1.Tina Novak / Been Around The World (Arista)
2.Tha 'Rayne / Rock With Me (Arista)
3.Donell Jones / You Know That I Love You (Arista)
4.Brian Mcknight / Tell Me What's It Gonna Be (Motown)
5.Beverlei Brown / Gonna Get Over You (Dome)

(1)アリスタのカワイコちゃん。ポップで哀愁。(2)アリスタのカワイコ?ちゃんかもしれない2人。切なメロがこれまた哀愁。(3)暖かみと心地良さがこのうえなくスムースなとってもいい曲。(4)ブラックムーンネタってことで。(5)スムース・モダンないつも通りの佳曲です。Dome最高ー!

CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-1048

1. The Chemical Brothers / Come With Us (Virgin Records)
2. Maw feat. India / Back Fired (MAW)
3. Underground Resistance / Inspiration (UR)
4. 3 Generations Walking / To Live (Spiritual Life)
5. V.A. (Francois. K) / A Collection Of Classics (Azuli)

(1)Chemical Brothersの大ヒットアルバムからのシングルカット!! RemixにはFatboy Slim!! これまた大ヒット確実!! (2)Box Setでも超目玉だったこの曲が待望のシングルカット!! India + MAWときたら…。(3)Mad Mikeによる待望の新作!! 誰も真似出来ないシンプルかつ極太グルーヴ!! とにかくカッコイイ!! (4)Slavery Daysが空前の大ヒットとなったMKLのプロジェクトの超話題盤!! (5)Francois.K がインスパイヤーされたDance-House Classicコンピ登場!! 全2名曲。一家に1枚!!

HOT WAX(渋谷)03-3496-1481

1.Pre Fuse 73 / The '92 vs '02 Collection (Warp)
2.Flim / Give You Nothing (Tomlab)
3.Patrick Plusinger / Easy To Assemble 2 (Form & Function)
4.Melodium / A Possible Way Of Spending Time (Peter I'm Flying)
5.Rothko / Red Cells (Too Pure Records)

(1)来た!! 昨年5月にリリースされたアルバムがロングヒットとなり他ジャンルのリスナーまで巻き込むご存知Pre Fuse 73!! WarpからのNewシングル!! 4曲入り…全て新曲!! 必聴!! (2)クルン発…TomlabよりFlimのLP!!肩の荷…関節…やわらぎ…はずれる最幸級の1枚!! ピアノのメロディーが心に響きます!! (3)遂にシリーズ第2弾!! エレクトロニクスなFrre Jazz!! ヤバ!! (4)注目のフランス産…時がゆっくり流れるやさしい1枚!! (5)限定7インチ…激シブのギターと電子音…最高!! 
※Hot WaxのWebサイト開設!! www.hotwax.ne.jp/まで!!