1. Wayne Marshall / Purple Skunk (Baby G) 現地サウンド・システムのダブ・プレート等で既に話題だったチューン正規盤。今時のカッコイイHip Hopサウンドにのせたハイグレード・ガンジャ・アンセム。独特の筋回しとナチュラルな一人二役を可能にする芸達者なスキル。今年前半要チェックなアーティスト。 2. Baby Cham / The Return (Mad House) 3. Baby Cham / Middle Finger In The
Air (Mad House) 4. Elephant Man / Sizzle My Nizzle (2Hard) ロングラン中の "Liquid" で彼自身2枚目のリリース。こちらも既発「Log On」に負けず劣らず爆発中。新しい流行語を題材にたたみかけるDJ。ノリにノッてる時は何をやっても当るんだな。ちなみにタイトルは“ワッツアップ”的に日常会話としても使われている様だ。 5. Spragga Benz / Bust It Up (2Hard) "Liquid"。こちらは当リズムでは初登場。「Ready Fi Bust It Up」のリフレインで押しまくる快調な一曲。かなり凶暴な描写も多いバッドボーイ・トークで、色々な対象にブッ放す。同時発売のBounty & Vives CartelもGood。 6. Bounty Killer / Super Star (Jam II) Jammy'sのNewレーベル。サウンドはWard 21によるものか?シンセストリングスと、ドラムパートのミニマムな音造りのスロー・リズム "Battery"。シンプルな反復がクセになる独特なトラック。女性はお金持ちの男が好きだというお話。 7. Elephant Man / War Izzle (Jam II) "Battery"。ご覧の通り「Sizzle My Nizzle」に引っかけたバッドマン・リリックス。口先だけのエセバッドマン達への警句と、ののしりを全編に散りばめたダンスホール・ノワール。顔に弾打ち込むぜ等々の内容。 8. Galaxy P & Ward 21 / It Good (Rattler) これもJammy'sのNewレーベル。BujuそっくりのGalaxy PのDJとWard 21の目まぐるしいマイク・リレーがカッコイイ。往年の「Dem Bow」系リズム "Tme 5"。好色男の求愛リリックス。同時発売のCapletonはよりヤバい出来。 9. Ward 21 / Style (Mo Music) 今回はスローなオリジナル・トラック "Flip"。圧倒的にハイファイなサウンドは流石の一言。どこのレーベルにも似てないクリエイティヴィティは一歩先を行くここらしい。ファースト・ラッピンも小気味良く決まるWard 21アンセム。 10. T.O.K. / Girls Girls (Mo Music) 11. Tony Curtis / HIgh Grade (Music Ambassador) 12. Christopher / Who's Holding Do
Nna (Flabba Music) 現地ヒット中、Baby Cham & Foxy Brown「Table Will Turn」のトラックを使用したリミックス(それにしても凄い曲名だな)。3人組が次々とWarリリックをブツける内容。同トラックでChamのヒット・メドレーが12"で発売済み。 14.Shabba Ranks / Halli Fi Body Remix (Shabba) Jay Zの大ヒット「I.Z.Z.O」とBubba「Ugly」を交互にミックスしたトラック。それにShabbaのダンスホール・クラシックをメガ・ミックス。Hip Hopファンにも受けそうなフロア仕様の美味しい1枚。 |