
■ REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-6625
1. Buju Banton / Nah Live Too Right
(Cali Bad)
2. Capleton / Galong Galong (Annex)
3. Bounty Killer / Restaurant (Mo Music)
4. Morgan Heritage / Jealousy (Boot Camp)
5. Zumjay / Gangst (Killa)
(1)夏に向けてリリース・ラッシュのブジュ、そん中でも一番ヤバイのがこの曲!(2)かなり前からIrie
FMでヘヴィ・プレイされていた奴。同オケのシズラ、フリスコ等も熱いぞ!! (3)この曲も以前からダブ・プレートでよく耳にしていた奴。現在ジャマイカで大ヒット中。(4)シュガーの名曲「No
Vacancy」リメイク・オケ。「常に心はクリーンに」と彼等らしいポジティヴなメッセージが詰った佳曲。(5)EVEのネタ使いで只今NYで話題の一連で、この人がやってくれてます!
■ LION
MUSIC DEN(名古屋)052-953-1386
1. Buju Banton / Miss Ready Ready (Penthouse)
2. Buju Banton / Police And Rude Boy (Gargamel)
3. Swade & Tony Rebel / Just Friends (Techniques)
4. Zeno / Mother's Letter (Worries Music)
5. Stievie Face / Oh Happy Day (Arrows)
(1)今回はグレゴリーの "Mr.Brown" オケ。(2)
"Gedeon War" で2曲目。話題作。(3)ヘプトーンズ "Mama" オケ。テクニークス久々のヒットと成るか?(4)哀愁ミディアム
"Shinning Star"。(5)人気上昇中シンガーによるゴスペル・カヴァー。
■ ORANGE
STREET(新宿)03-3365-2027
1. Cornell Campbell / Paint Face Warrior
(Roots Foundation)
2. Prince Allah / No Lovr (Roots Foundation)
3. Prince Allah / No Officer (Roots Foundation)
4. Barry Brown / Release The Cains (Rockers)
5. Luciano / One In A Billion (Lion & Roots Production)
(1)〜(3)マイアミのNew Rootsレゲエ・レーベルからのリリース。不変の名ボーカリストの久々のニュー・チューン。バリバリのヘヴィーなルーツ・サウンド。(2)も同様にヘヴィーなルーツ・トラック。(3)もプリンス・アラのニュー・チューン。昔なつかしのリアルロック風の曲で今どきにしてはなかなかの80'sを感じさせる素晴らしいチューン。(4)はロッカーズからのリバイバル・ルーツ、10'シングル。(5)はジャマイカの最新のルーツ・チューン。

■ REGGAE
SHOP NAT(新宿)03-5337-7558
1. Linval Thompson / Cool Cool Lover
(Juice Man)
2. Pablo Gad / Trafalgar Square (Reggae On Top)
3. V.A. / Drop-Top / Du Nipples (Greensleeves)
4. V.A. / Father East Vol.2 (Jammys)
5. V.A. / 21st Century Sound Clash (Stealy & Clevie)
(1)セレクターの方々要チェックですヨ。80年代の知られざるHit曲「Ready
Fi Dem」収録!! ヤバイゾ!(2)80年にリリースされた名作再発。サウンドがカッコイイRoots! (3)人気シリーズ。ノリノリ!!
(4)90年の "Far East" トラックのワンウェイDJ編。JoseyとかDubのネタになりそうな曲満載ですヨ。
(5)こちらも久々の入荷。Pad Anthony「Tittle」など全曲定番サウンドもの。 ※通販希望の方はメールかFaxで住所・名前・電話番号を教えてネ。無料で送りますヨ。
■ VIC(大阪)06-6314-0209
1. V.A. / Bushy Bushy (Greensleeves)
2. V.A. / Pressure Cooker (VP)
3. Sanchez / Back At One (VP)
4. Twilight Circus Dub Sound System / Volcanic Dub (M Records)
5. Pablo Gad / Trafalgar Square (Reggae On Top)
『三木くんがすごいことになってる!』『三木ちゃんが、オリコン・チャート1位やてーっ!』大阪弁のラヴァーズ・ロックが、ついにチャート制覇、快挙です。僕は「君はもみじまんじゅう」が一番と思ってたけど、「ライフタイム・リスペクト」をはじめて聞いて、その抜けの良さに一言〈超えた!〉と! でB面の「明日の風」もスゲーいい曲です。次はリョウ君か?
プッシンちゃんか? 久々に「夏だ!レゲエだ!」っていうマヌケな売り言葉を逆手にとって売りまくれー!

■ TOWER
RECORDS(渋谷)03-3496-3661
1. Pushim / Colors (Neosite)
2. Mighty Crown / Dancehall Ruler 2001 (Victor Entertainment)
3. V.A. / Studio One Soul (Soul Jazz)
4. Bob Marley / One Love : The Vest Of Bob Marley & The Wailers
(Island)
5. V.A. / Escape To Classics '92,'93 Dancehall Blend (Woman Wi
Name Promotion)
(1)全てレゲエにこだわったPushimの自信作!待望の2ndアルバム!Pushimの表現するレゲエ・ミュージックは本当に素晴らしい。(2)現場さながらの熱いVibesを体験できる!!
Mighty Crownむっちゃカッコいいよ!(3)Soul Jazzの最新作。テーマはジャマイカ・ソウル!スタジオ・ワンの音源から極上のレア曲、名曲を収録!(4)今の世の中だからこそ多くの人が求めてる。永遠の名盤!
(5)Moo Fire、Hemoによる92、93年のダンスホールをノンストップMix! Tower渋谷店大推薦!
■ VIRGIN
MEGASTORE(京都)075-255-5520
1. Bob Marley / One Love ~The Very Best
Of Bob Marley (Island)
2. 三木道三 / Lifetime Respect (徳間ジャパン)
3. Mighty Crown / Dancehall Ruler 2001 (Victor)
4. Burning Spear / Supear Burning (Pressure Sounds)
5. Cultivator / Break From Babylon (Flying Hifh)
暑いアツイ熱いレゲエの季節がやってキタねぇ。そんな中でも(1)は変わらず大人気!ボブ・マーリーのベスト。コレは言うまでもなく必携盤!!
(2)は結婚式でリスペクト!国民的レゲエ・シンガーになりつつある、三木道三の待望のアルバム聴いて更にリスペクト!(3)は血も燃えたぎって煮えたぎる、血管浮き出るVP音源ノン・ストップ・ミックス。(4)はバーニング・スピアの貴重な音源ギッシリな一枚。タマラン!!
(5)はドラヘビのギタリスト、リキタケ氏のバンド!!
■ HMV(新宿SOUTH)03-5361-3060
1. Junior Kelly, Luciano,
Sizzla / Three Wise Man Vol.2 (J&D)
2. V.A. / Studio One Soul (Soul Jazz)
3. Anthony B / That's Life (VP)
4. V.A. / Am King (Ocho)
5. Burning Spear / Spear Burning (Pressure Sounds)
(1)コンシャス系の人気ア−ティスト3人の曲をコンパイルしたアルバム。マイナー・レーベルからのシングルが中心で初CD化曲多し。(2)スタジオ・ワンのロック・ステディ期のレア音源を収録したオムニバス。(3)個人的にはイチオシ!
コンシャスDJアントニー・Bの新作。(4)70'sルーツの代表曲ばかりを収録したルーツ・ファンには最高の一枚。(5)スピアの全盛期75〜79年頃にシングルのみでリリースされていたレア曲を編集したアルバム。

■ CLUB
JAMAICA(西麻布)03-3407-8844
1. Luciano / Father Will You Please
(Arrows)
2. Warrior King / Never Go Where Pagons Go (Cali Bud)
3. Capleton / Time (Lion & Roots)
4. Bounty Killer / Top A Top (Prominent)
5. Beenie Man / Dog Like We (Young Blood)
(1)Fire Coalも好評のArrowsからまた極上のLovers
"Serious Joke"。イントロのサックスにやられます。(2)この人最近の要注意人物。グレゴリーがブームなのか?リメイクリズムはTune
Inでバッチリ!! (3)激渋生音Newリズム。ハマリます。(4)BaBa Boomリメイクリズム使用で、ついに出ました。皆さん既にご存知のあのリリック。
(5)Street Sweeper風のNewリズム "8ball"。もてもてビーニ先生。さすがですネ!※レゲエ特別強化月間。週末はClub
Jamaicaで!
■ RED
HILL(札幌)011-219-0505
1. Morgan Heritage / Always On My Mind
(71Records)
2. Buju Banton / Miss Ready Body (Penthouse)
3. T.O.K/Same Team (Young Blood)
4. Buju Banton / Top A Di Top (Gargamel)
5. Damian Marley / More Justice (Ghetto Youth)
(1)メインボーカルが変わってるが、相変わらず素晴らしいハーモニー。(2)Gregoryの名作
"Mr.Brown" リメイクトラック。全タイトルGood。(3)"Street Sweeper"
な、New Track "8 Ball"。こちらもHit曲多数。(4)"Home Made"
風で、メロディアスなNew Riddim "Top A Di Top"。(5)BountyのバースデーTapeに収録されてるGood
Tune遂にリリース!!
※8月のRed Hill Club営業は10と25日です。9月8日は札幌Reggae Bash。お楽しみに。
■ CLUB
I to I(大阪)06-6252-4201
1. 三木道三 / Life Time Respect (大和 Recordings)
2. Elephant Man / Draw We Out (Young Blood)
3 .T.O.K / Same Team (Young Blood)
4. Degree / Look Good (Young Blood)
5. Beres Hammond / Can't Walk Away (Penthouse)
(1)やってくれました三木道三!! Reggae界から初のオリコンチャート1位と言う快挙!!
内容の方もいい感じで、こういうことを言ってもらいたい女の子もたくさんいるのでは…。(2)99年にでたStreet Sweeperをリメイクした感じのトラック、その名は8Ball!これはメチャ渋い!!
(3)上記に続き8Ball。こちらはJamaica賛歌、みんなでこの国をよくしていこうと歌う。(4)(3)に同じ8Ball。(5)ナイスなミッドテンポ曲。
*毎週土曜日人気イベント、題してGood Timeやってます。行ってない人は行かなきゃマジで大損や!!

■ CISCO(渋谷)03-3462-0366
1. Lunch Time Speax / Chase (Golden
Harlest)
2. Now City Productions Presents / Wright Now! (Now City)
3. Method Man & Teddy Riley / Party... (Def Jam)
4. Ken Sport / I Will Not Lose (Original)
5. Macka- Chin / Maririn Cafe (Reality)
(1)遂にメジャー進出を果たすL.T.S.!! 同時発売のエルドラド盤をシスコで同時に買うとスペシャルな特典が!!
詳しくは店頭告知をチェキッ!(2)あのSki(Original Flavor)が手掛ける激ヤバDirty South Shit!!
(3)何かと話題の「Rush Hour2」からのカット!(4)早くから話題だった4thシングルがよーやく到着!! (5)ヤバスギルソロ!裏にはあの「適当強盗」収録!! ※8/23:El
Dorado Throwdown@渋谷クアトロのチケットも取扱い中!! 売り切れ必至!
■ Dance
Music Record(渋谷)03-3477-1556
1. The Pharcyde / Classic EP (Handcuts)
2. Incredible Bongo Band / Apache [Grandmaster Flash remix] (Strut)
3. Cut Chemist + Madlib / Bunkys Pick (Stones Throw)
4. The Mission: / Home / OM (Puts)
5. Aesop Rock / Coma / Maintenance (Def Jux)
(1)パーティー・クラシック「Return of the B-boy」の世界初となるインストを収録した限定再発!(2)史上最強のB-boyブレイクを、レジェンドGMFがリミックス。(3)PBWのレーベルからリリース予定のコンピ「LP
45's」からのナンバーを、カット・ケミスト&マッドリブがメガ・ミックス。(4)エレピ等、生楽器を盛り込むBEP系ヒップホップを奏でる7人組の新作。(5)Mushでもお馴染みブルックリンMCが、EL-Pのレーベル=Def
Juxより登場。

■ MANHATTAN
RECORDS WEST(心斎橋)06-6258-2202
1. Dabo / Platinum Tongue (Def Jam Japan)
2. Uri Caine, Ahmir Thompson, Chiristian Mcbride
/ The Philadelphia Experiment (Atlantic)
3. The Liks / X.O.Experience (Loud)
4. Beanie Sigel / The Reason (Roc-A-Fella)
5. Queen Pen / Conversation With Queen (Motown)
(1)全ての音楽ファンに!2001年国内アーティストNo.1アルバム!抜ける人でてくんのかなあ?(2)お子様には無理なテイストです。(3)4作目のアルバム!先行Cut、The
Best U Canヒット中です。(4)ビーニー2作目のアルバム!USメジーのスタンダード!(5)5年振りの2ndアルバム!今作もフロア・キラー「Party
Ain't A Party」級が1、2曲ひそんでいます。

■ DISC
UNION(上野)03-3836-3123
1. Destiny's Child / Booty Licious (Columbia)
2. Jaheim / Just In Case (Warner)
3. Bilal / Love It (Inter Scope)
4. Jagged Edge / Where The Party At (Columbia)
5. Koffee Brown / Weekend Thing (Arista)
(1)疾走するバウンヅ・ビートにたたみかけるコーラス・ワークがメチャメチャカッコよろしい。(2)絶品!ケイジーのお得意の哀愁ギター&ピアノのミッド・ダンサー、スムースR&B!声が素敵すぎて悩殺!(3)デビュー前からすでに人気バクハツ!の彼。2枚目にしてマイク・ミティProの名曲リリース。(4)今作はやはり!って感じの南部曲。露骨にかけ声流行らせようとしてる?(5)極上スムースR&B。2人はいつもロマンティック。

■ CISCO
HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-1048
1. Basement Jaxx / Rooty (XL)
2. Block 16 / Findan Oasis (Nuphonic)
3. MAW ft.Puppah Nas-T & Denise / Work (MAW)
4. Prefuse 73 / Warp
5. Su-Paka-Pooh / Sunny Side Garden (Flower)
(1)はハウスという枠組みをつき抜けた、ポップでキッチュな "Dance
Music"。 (2)は都会的な叙情感漂う、大人の音楽・十八禁です。(3)はマイアミでも話題となった曲。聴いてると仕事するぞって気分になる。"Work!"ってかけ声がイイね!イイね!(4)Warpよりエレクトリックでオールド・スクールなHip
Hop!!かっこいい。(5)待ちに待ったアルバム。全曲良しです。やさしい気持ちになれます。

■ HOT
WAX(渋谷)03-3496-1481
1. Esa Ruoho / Spaces (INC. US)
2. Llips / Dos Partes (Subdeviant)
3. Pardon Kimura / Brother Brother (Hot-Cha)
4. Sense / A View From A Vulnerable Place (Neo Ouija)
5. Beneath Autumsky / Enki-Dus Mono (Hefty)
(1)「U-Cover」からリリースされていたこの作品。遂に3トラック入りのアナログが!下半期、注目の1枚。(2)こちらもやはりアナログで出ました。完ペキです。(3)身長187cmの大型新人!ナイス・カヴァーです。素敵ですね。(4)なんと「Neo
Ouija」からアルバムをリリース! USは「Merck」からも出ていますので…極上の一枚!(5)限定500枚という噂もあるこのEP!「Hefty」から生音タイプのAbstract!
お早めに!
|