Riddim 8月号


■ REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-6625

1. Bounty Killer / War Gorilla (Studio 2000)
2. Morgan Heritage / We All Need Love (Harmony House)
3. Beenie Man / Mi Nuh Ina Dat (Mentally Disturbed)
4. Lexxus / Quit (Q45)
5. Elephant Man / Bun Out (Q45)

(1)(3)はちょっと前から話題のやつ。スティクリの "Teacher"リディム! ハードコア・ダンスホール・サウンド!! (2)はロングラン・ヒット中。ベレスのRock Awayと同オケ。歌物好きにゃたまらんやつ。(4)(5)は確実にヒットを送り出すQ45よりRunリディム。ここじゃ5曲だけど、これから夏に向け、ますます混戦状態。今年の夏はシスコはブランニューはもちろんバックも強化中!

LION MUSIC DEN(名古屋)052-953-1386

1. Morgan Heritage/We All Need Love (Harmony House)
2. Morgan Heritage/Jah Revive I & I (Penthouse)
3. Gregory Isaacs & Louie Culture / Tune In (Cali Bud)
4. Luciano/One Inna Billion (Lion & Roots)
5. Leroy Mafia/Beware Of Your Enemy (Sip A Cup)

(1)大人気ベレスの"Rock Away" Trk. (2)B・Marley "Forever Loving Jah" Trk. この他ブジュ、T.レベル、ジャー・マリ等久々に本気なメンツが出ててどれも良。(3)人気のレーベルからグレゴリー往年の名曲セルフ・リメイク。(4)オリジナルなルーツTrk。(5)UKルーツ物。名リディム "Kunta Kinte" のリメイクで、曲も一部では有名な名ルーツ(クリオール?)をカヴァー。

ORANGE STREET(新宿)03-3365-2027

1. Phill Pratt / Little Things (Sunshot)
2. Call More / My For Father Died In The Sand (Sunshot)
3. Earl-16 / Trample Babylon (Sip A Cup)
4. Roman Stewart / Wisdom Of Solomon (Sip A Cup)
5. Cornell Campbell / King My Empire (Rhythm & Sound)

(1)は1973年のオールドジャマイカン・ルーツの復刻。(2)1968年の貴重なロックステディーの再プレス盤。泣きの一枚。(3)(4)ロンドンのSip A Cupレーベルからのニュー・リリース2点。重圧なヘヴィーリディムのニュールーツチューン。10インチのダブプレートスタイルで新登場。(5)はドイツのダブクリエイターRhythm & Soundが手掛けたコーネルキャンベルのヴォーカル・チューン。得意の無機質なダブ、冷酷でヒンヤリとしたサウンドエフェクトがたまらなく心地よい。

 

REGGAE SHOP NAT(新宿)03-5337-7558

1. Alethea & Donna / Uptown Top Ranking (Virgin Front Line)
2. V.A. / Studio On Soul (Soul Jazz)
3. Gregory Isaacs / Mr. Isaacs (Simply Vinyl)
4. Clint Eastwood / Step It Ina Zion! (Jack Pot)
5. Anthony B / That's Life (VP)

(1)78年の知られざる名作。タイトル曲は大名曲。サウンドもスゴイ!(2)Soul Jazzのスタジオ・ワン・シリーズ。全曲ソウルのカヴァー。スウィートなものからFunkyなものまで。 (3)77年の大名作。ボーナス・トラックも有り。ジャケが渋い。2枚組で高音質。 (4)Bunny Leeプロデュースの知られざる77年の作品。DJファン要チェック! (5)ピーター・トッシュのカヴァーも収録。未発表曲満載。 ※7/28〜8/6までセール開催。通販も同じくPrice Downです。

 

VIC(大阪)06-6314-0209

1. Anthony B / That's Life (VP)
2. Tony Rebel / Realms Of Rebel (Ras)
3. Ky-mani Marley / Many More Roads (Artists Only)
4. V.A. / Super Star (Rookie)
5. V.A. / Reggae Gold 2001 (VP)

以前、このコラムで紹介した必殺のルーツ・アルバム、デルロイ・ワシントンの作品がリイシュー予定!それに先駆けて、UKフロント・ラインから第2回目のラインナップが入荷中です。中でも超レアだったアルシー&ドンナのフィーメイル・デュオ。トンデモナイ、ルーツ・トラックに、何てさわやかな2人なの?って! 当時はこのアンバランスがたたって、皆目売れませんでしたが、すっごくいいです。マイティーズ、カルチャー、タッパ・ズーキー、スライ…。

 

TOWER RECORDS(渋谷)03-3496-3661

1. 三木道三 / Lifetime Respect (大和レコーディングス)
2. Moomin / Get Here (Neosite)
3. V.A. / Reggae Gold 2001 (VP)
4. Bob Marley / One Love : The Vest Of Bob Marley & The Wailers (Island)
5. Pam Hall / R&B Hits Reggae Style (VP)

(1)待望の風来坊、間違いない!! 女よりもむしろ男が胸打たれるカッコイイ歌。カップリングもめっちゃヤバイ!(2)夏の始まりを感じさせる3rd Album。安らげる場所に気づける素敵な作品です。(3)今年も売れてます!VP人気オムニバス。昨年に引き続き今回はStone Loveの全曲Mix CD付き! (4)未発表曲も入ってレジェンドを超える名盤の登場!! (5)R&B楽曲のレゲエ・カヴァー集。Pam Hallの柔らかな歌声が心地いい。※6/29〜輸入CD10%OffのSaleやっております!!

 

VIRGIN MEGASTORE(京都)075-255-5520

1. Bob Marley / One Love ~The Very Best Of Bob Marley (Island)
2. Buju Banton / Ultimate Collection (Hip-O)
3. Bob Marley / Catch A Fire [Deluxe Edition] (Island)
4. V.A. / XX Bad (Overheat)
5. 三木道三 / Lifetime Respect (徳間ジャパン)

名盤「Legend」を超えるかも!! な誰もがココロ打たれるボブ・マーリー必殺ベストの(1)。ホント、スゴいイキオイで売れまくっております。(2)はボブ・マーリー以来のワールド・ワイドなスケール持ったブジュ・バンタン編集盤。コレ聴いてたら強くなれそうな予感。(3)は聴かんといかんね。(4)はランキン・タクシープロデュースのジャパニーズ・レゲエのイマが詰ったコンピ。ドレも個性あり。(5)はフロに入ってリスペクト!! 三木道三のマキシ・シングル。

HMV(新宿SOUTH)03-5361-3060

1. Bob Marley / One Love : Very Best Of (Tuff Gong)
2. V.A. / Reggae Gold 2001 (VP)
3. Buju Banton / Ultimate Collection (Hip-O)
4. V.A. / Greensleeves Sampler 22 (Greensleeves)
5. Pam Hall / R&B Hits Reggae Style (VP)

夏も近づきニュー・リリース・ラッシュ。充実した品揃えでレゲエ大プッシュ中!(1)過去2枚のベスト・アルバムから絞り込まれたベリー・ベストな一枚。(2)夏の定番 "レゲエ・ゴールド" の最新作。オマケでストーン・ラヴのノン・ストップ・ミックスCD付き。(3)ブジュ初のベスト。グッド・セレクション。(4)人気シリーズ第22弾。最新ヒッツ満載。(5)誰もが知っているポップスやR&Bの大ヒット・チューンをカヴァーしたラヴァーズ・アルバム。

CLUB JAMAICA(西麻布)03-3407-8844

1. Bounty Killer / Mystery Is The Man (Natural Bridge)
2. Bounty Killer / Flatter (True Blue)
3. Bounty Killer / Wow Gorilla (Studio 2000)
4. Capleton / I & I (African Star)
5. Marcia Grifith & Tony Rebel / Loving Jah (Penthouse)

(1)(2)(3)いずれもBounty!! (1)(3)共に話題のRiddim "Rice & Peas"、"Teacher"。久し振りのStudio 2000、強力なメンツで またもや旋風を!? というか今Bounty!! とにかくヤバイのです。お世辞ではアリマセン!! (4)こういうCapletonも久し振り。African StarにCapleton、即チェックです!! (5)素晴らしいリメイクにSuitable Combination!これぞペントハウス。※ということで7月生まれの人オメデトウ!毎週末Bashmentです。今月もよろすくー!!

 

RED HILL(札幌)011-219-0505

1. Gregory Isaacs & Marcia Griffith / Number One (Penthouse)
2. Ken Boothe, Mr. Vegas & Anthony B / Fall In Love (People's)
3. Blaine / Purst Of Pain (VP)
4. Ghost / By Your Side (Stone Love)
5. Bounty Killer & Vibes Cartel / Gal Clown (Jazzwad)

(1)個人的にも大好きなグレゴリーの大名作にマーシアが絡んだニューバージョン!(2)こちらも大名作にベガス&アントニーBが絡んだニューバージョン。(3)この曲レゲエで、かなりカヴァーされているが、このトラックが一番ナイス。(4)ゴースト得意路線!! Good Lovers。(5)Jazzwad久しぶりのNEW!!前作と同じラインだが、新鮮で素晴らしいJugglin。 
※7月のRed Hill Club営業は7、24、28日です。レコード店は毎日営業中!!

 

CLUB I to I(大阪)06-6252-4201

1. Bounty Killer / War Gorilla (Studio 2000)
2. Cocoa Tea / Sweet Life (Xterminator)
3. Morgan Heritage / Jah Revine I & I (Penthouse)
4. Morgan Heritage / We All Need Love (Harmony House)
5. Leroy Sibbles & Buju Banton / Won't Fly In Jah Face (Penthouse)

(1)やっとでましたね!去年のStingであのバトルに使われとったあのRiddim。その名はTeacher!(2)Cocoa Tea独特の甘いボイスにトラックが良い感じに融合している良曲。内容はモンテゴベイ賛歌。(3)久々Penthouseからのリリース。Jahについて唄う。(4)Rock Awayトラのモーガンこちらも激しいね!(5)(3)と同トラこちらもぜひチェック!
※6月より毎週月曜日 "Run De Place" として沢山の人とDancehall Reggaeバリバリでやってます。まだ行っていない人達は来なきゃ絶対損するよ!

CISCO(渋谷)03-3462-0366

1. Shaka Zombie / Right Here [DJ Watarai Remix] (Cutting Edge)
2. Dabo Ft. Suiken / Platinum Tongue (Def Jam Japan)
3. Da Beatminers Ft. Flipmode Squad / Take That (Rawkus)
4. Ghost Face, Kool G Rap, Cappadonna / Da Connection (Sony)
5. Jadakiss / We Gon Make It (Ruff Ryders)

(1)出ます!遂に!モロにSouthのりな一発!クラシカルなDJ Watarai Remixヲ聴け!(2)アルバム・タイトルニシテ新たなクラシックここに完成!これまたDJ Wataraiプロデュースによる衝撃作! (3)今最も話題の一枚!みんなコレ聴いて「ヤバイ」しか言わない。 (4)3rdアルバムからの先行! (5)モロにクラブ向けに仕上げた大流行!マチガイないRuff Rydersアンセム!※6/23(土)〜Cisco都内3店舗にて中古盤放出!あの探していたブツが見つかるかも??同時にStock Conventionも開催!!

 

Dance Music Record(渋谷)03-3477-1556

1. The Pharcyde / Soul Flower EP (Handcuts)
2. D-Styles / Phantazmagorea (Third Rummble)
3. Poets Of Rhythm / Guiding Resolution (Quannum Projects)
4. Living Legends / Gotta Question For Ya (Rawkus)
5. DJ Spinna & Ticklah / DJ Song (Purpose)

(1)DMRが独占正規再発する、今日もどこかのクラブで絶対かかっているだろうパーティ・アンセム。(2)遂にリリース!D-Styles名義では初のリリース。(3)出た、「Quannum版Breakestra」!(4)遂にRawkusからデビュー!しかも、AtmosphereのSlugをフィーチャー!遂にUnderground Legendsの声がストリートに響き渡る日が!(5)「DJ Spinnaのインストもの」と聞いただけで全DJ/ヘッズ「即、反応」は必至なののい、それも彼のリミックス・パートナーTicklahとのジョイント盤というファンならずとも「超・感激、感涙」ものの1枚!


MANHATTAN RECORDS WEST(心斎橋)06-6258-2202

1. Violator / V20 (Loud)
2. Aaliyah / Aaliyah (Virgin)
3. Sisqo / Return Of The Dragon (Def Soul)
4. P.Didiy & The Badboy Family / The Saga Continues... (Badboy)
5. Liks / X.O.Experience (Loud)

夏本番ということで、ビッグタイトルが目白押しです!! 他にもイロイロありますが、厳選の5枚ご紹介。LL Cool J、Busta Rhymes、Noreagaの3タイトル同時リリースで、全てのB-Boyを憤死させたViolatorはVol.1の数倍ヤバイ!さらにAliyahの5年ぶりの新作はまさに「最先端」という言葉がふさわしい感動の一枚。と、今の時期のリリースはド派手で躍れるモノが盛り沢山! ちなみにReggaeも充実してるんで、ぜひ遊びにおいでませ!!

DISC UNION(上野)03-3836-3123

1. Alicia Keys / Girl Friend (J Records)
2. RES / Ice King (MCA)
3. PYT / Same 01' Same 01' (Epic)
4. Aaliyah / We Need A Resolution (Background)
5. Christina Aguilera, Lil Kim, Mya & Dinic / Lady Marmalade (20th Century Fox)

(1)C・デイビスのイチオシ、美貌と才能を合わせ持つ女性。DopeなTrackにピアノが美しいミディアム。(2)またしてもフィリー臭ただようグルーヴ、黒いウネリも有りでジャケもイカス。(3)アイドルちっくではありますが、Dre「Next Episode」トラック使用で売れ売れ。(4)傑作!と呼び声も高い久々アルバムからの先行シングル。Try Again路線のティンバ風ネクスト・レヴェル。(5)ラベルのカヴァー。ギャルです。

CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-1048

1. Malawi Rocks Presents Money Bay / Delfino (Nitelist Music)
2. Those Guys / An American Poem (Basemetn Boys)
3. Itaal Shur Presents Milk & Honey / Touch (Wave)
4. Brommage Dub / Junky Badja (Svek)
5. Speeka / London Calling (Ultimate Dilemma)

(1)超話題盤遂にリリース。Nitelist Music始動!! (2)淡々としたトラックに男性のポエトリーがのるSpiritual Track. Danny Krivitもプレー。(3)WaveからのNewは日本人アーティスト。Boyd JarvisがRemixしたDubが空間的でかっこいいです。(4)Adam Bayerもリミックスを手掛ける激しいトラックもの。Lauretn Garnierのアルバムあたりが好きだったらオススメです。(5)The Clashの「LondoN Calling」がけだるく今風にアレンジ。

HOT WAX(渋谷)03-3496-1481

1. Indopepsychics / Ops Seep Remix (Artefact)
2. Radio Head / Pyramid Song (EMI)
3. Port Of Notes / One More Bourbon (Crue-L)
4. Eedio / Nine Two (Britch Control)
5. Panoptica / 02 (Certificate 18)

(1)来ました!Hot Wax完全独占12インチ!フランスArtefactからのCD V.Aからの極上カットです。オリジナル「OPS」などを含む3トラック入り!7月上旬リリース予定!(2)説明不要のEP!今年もRadio Headの年になりそうです。(3)祝アナログ・カット!心があらわれます。(4)1トラック勝負!使えるDown Beat!たまりません。(5)これまたウレシイEPカット!オドロキのJazz Break Beat!限定品なのでお早めに!