1. Elephant Man / Anthem (Massive B)
定番 "Answer" 使用。オールド・スタイルのBurro、Half Pint等一連の同時発売曲の中でも光る1曲。冒頭からブッ飛ばすルードボーイ・アンセム。Chi Chi Manもその友達もBun Dem! ゲットーのバッドボーイもBig Upしてる。

2. Jr.Kelly / Ghetto Region (Massive B)

"Answer" キングセラシのフロントライン・ソルジャーとイントロで宣言。チボリ、ウォーターハウス等ゲットーでのガン、暴力問題をメインに社会の不正、矛盾を訴えるリリックス。問題は社会構造と力強いメッセージを投げ掛けている。

3. Bounty Killer & Sugar Minott / Dem A lie (Yardie)

歌メロ、トラック共に「Rub A Dub Sound」のリメイク。(以前にもこの2人でIslandからリメイクしていたのとは別曲。全くの新曲)。政治家のウソ八百を批判する内容。クールなSugarのパートがナイス。

4. Bling Dog / My Turn (Yardie)

(5)と同トラック "Selah"。ナイヤビンギのパーカッションを加えたアレンジ。普段よりは、正統なDJスタイルで展開して又別の魅力を感じさせる。人気上昇中の彼らしい「今はオレの時代」という主張。ユニティの必要性もリリックに。

5. George Nooks / Godis Standing by (Total)

現在大ヒットチューンのクリスチャン・ソング。神様の歌ですな。グッと盛り上るコード進行と唄メロはゴスペルのそれであります。柔らかいサウンドと、神様はいつも見守ってくれているという歌詞のマッチング。楽曲としても悪くないです。

6. Beenie Man / Cyaan Hurt Me Heart (Monster Shack)

South系Hip Hop路線のサウンド。この手でDJさせるとピカ1の実力なのが良く解る秀作。ひたすらに重いボトムのアタックに変幻自在の彼のしゃべくりがバッチリはまっている。どんな奴も、オレを傷つける事など出来ないぜうんぬんってリリックス。

7. General B & Monster / Twin (Monster Shack)

(6)の次ぎに出来が優れているのはこれ("Slide" は全6曲発売中)。実はCecil、General・BのB面なんだけど、こっちの方が断然パンチがある。若さあふれるハッチャケなDJのかけあい。上手い下手を突き抜けた勢いの勝ちってところか。

8. Capleton / Earth Quake In Zion (Harmodio)

"Darkershade Of Black" の変形ベースラインを使った落ち着いたサウンド(ドラムパートは今イチだな)。Capletonもじっくり聞かせる感じのDJと唄で対応している。Zionへの想いをリリックスにしたコンシャス・チューン。

9.Half Pint / Got To Move It (Harmoid)

(8)と同トラック "Jah Send Mi Come"。リリース量増加中のベテラン・シンガー今回も好調。唯一無二の唄声とスタイルが現在でも通用する事を実証。この人らしいBad Mindをたしなめる歌詞内容。

10. Shabba Ranks & Mikey Spice / Ksung Peng (Eclipse)

Michael Prophet "Gun Man" リメイクトラック。唄パートはFPの「Pass…」のカヴァー。Shabbaも久々に深みのある歌声でリリックをまくしたててる。タイトル通りの自然志向のハッパアンセム。

11. Rasah / Moving To The Blue (Eclipse)

"Gun Man"トラック。最近非常にR・Kellyの物まねが目につくのは(?)だけど出来は良し。R&B色の強い歌唱はB面の別曲でより効果大に。「Shaft」のサントラにも収録されていたDonell Jonesのヒット・カヴァー。

12. Elephant Man & Fire Steve / Wha Mek (Stone Love)

同トラックでSizzla、Capleton等もリリース済みの "Spawm"トラック。Steely & Clevieが作りそうなジャグリン・リズム。新人シンガーとのコンビネーションながら出来はバッチリ。リリックはギャルビジネスのお話。
 
13.
V.A. / Xrated Punanny Mega Mix 2001 (VP)

Shabba「X Rated」「Caan Dun」、S・Paul & Vegas「Hot Gal Today」、C・Ranks「Pon Mi Grizzle」等々新旧のPunannyリズムヒット曲を立て続けにメガ・ミックス。Cocoa Teaの「Sonia」も入ってます。

14. Elephant Man / This Is For Real (Blank)

大ヒット曲「Ms. Jackson」(Outcast)のトラックをそのまま使用した話題曲。レナサン等がプレリリースで盛んにプレイしていたあれだ。メロも借用してのバティマン攻撃歌。メチャクチャ、キャッチーな仕上り。