Riddim 10月号


■ REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-6625

1. Burro Bantan / Order Of Distinction (Studio 2000)
2. Yoyo-C / Life Teacher (Sky Is The Limit)
3. Mr.Vegas & Elephant Man / What's Up (In The Street)
4. Madd Anju / Digi Digi (King Of Kings)
5. Bounty Killer / 21 Century (Stone Love)

(1)昨年大HitしたBoom Wha Dis同様今回も彼の過去のHit曲「Washington Session」をセルフリメイク。(2)既に現場ではお馴染のあの曲が7EPとなって登場だ!! もちろん他4タイトルもヤバイぞ!(3)Domell Jonesのフレーズをうまく起用したギャルチューン。(4)数ヶ月前からIrie FMで話題になっていたAnjuのBrand Newが遂に日本上陸。(5)なんと今回のBountyスパイダーマンのテーマ曲のフロウを作ったキャッチーかつバッドな作品、Ciscoの夏は終わらない。

LION MUSIC DEN(名古屋)052-953-1386

1. Aysha / Say My Name (Charm)
2. Anthony Malvo & Junior Kelly / Identify (Real Music)
3. Richie Stephens / Angel Heart (Pot Of Gold)
4. The Hurricanes / You Can Run (Black Art)
5. Chantels / Natty Super (Phase One)

(1)ディスティニー・チャイルドのカバー。(2) "Promised Land" 風、重圧ルーツTrk。先月に続いて登場のこのレーベル。私的にはかなり好感触。(3)マキシ・プリースト最初期ヒット「Should I」を彷彿させる明るめミディアム生トラック。(4)(5)70'sルーツ名曲再発。

 

ORANGE STREET(新宿)03-3365-2027

1. Cultivator / Promise Land (Reproduction Outernational)
2. Johnny Clarke / Stop Them Jah (Jackpot)
3. Johnny Clarke / Poor Murcus (Jackpot)
4. Barry Brown / More Creation (Jackpot)
5. Ronnie Davis / Jah Jah Jahoviah (Jackpot)

(1)最近人気の日本のルーツ&ダブバンド "カルチベーター" のファースト・シングルが初登場。両A面のヘヴィー・ルーツ。Ras Dasher氏をフューチャリングしたボーカル&ダブ作品。エンジニアにレーベルオーナーのジャーストラマー氏が直々にダブミックスを手掛けた入魂の1枚。UKでは既にジャーシャカ・サウンド・システムにてヘヴィー・ローテーション中。(2)(3)(4)(5)バニー・リープロデュースの70年代のルーツ・クラシック。全てキング・タビーによるキラーなダブミックス。要チェック!!

 


REGGAE SHOP NAT(新宿)03-5337-7558

1. Little John / Clarks Booty (Live & Love Jammys)
2. Ghost / Love You (Music Ambassador)
3. Beenie Man / Art & Life (Virgin)
4. Eek A Mouse / Wa Do Dem (Jah Guidance)
5. Horace Andy / Natty Drea A She Want (Tappu)

(1)86年の幻のアルバム遂に再発!! ダンスホール・ファン、セレクターは要チェック。(2)大人気GhostのNewアルバム。Hit曲満載!! ジャケもスゴイ。(3)こちらも大人気Beenieの話題のアルバム、アナログ入荷しました。(4)個性派シングジェイスタイルで人気のEek-A-Mouseの81年の名盤!! 大スイセン!(5)えっマジで?78年の知られざる名作ついに再発!! 大スイセン。※新宿西口から右にまっすぐ交差点を渡って1個目の信号を左に行くと柏木公園、公園の前がNATです。

 

VIC(大阪)06-6314-0209

1. Ghost / Love You (VP)
2.V.A. / Yard Bounce (Massive B)
3. V.A. / Scarface (VP)
4. Horace Andy / Natty Dread A Wa She Want (Tappa)
5. Ranking Joe / Armagedeon Time (M-10)

今時のJA。ジョグリンとラヴァーズの2本立てかなぁ!そんなシーンに男気あふれるジュニア・ケリー(先月号参照)がリバイバル。もといサバイバル。一番いい時のシズラっぽいトゥスティング〜シンギングが、時流に乗った。メッセージも多彩。ところで(1)のゴースト君。アイドル路線からモンスター・シャックを経て、ジャメーカン・ラヴァーズ で泣かすっ!シャローム〜テリー・リネンあたりからこのシーンは増々おもしろくなりそう。注目!

 


TOWER RECORDS(渋谷)03-3496-3661

1. Beenie Man / Art Andlife (Virgin)
2. V.A. / Reggae Gold 2000 (VP)
3. Shaggy / Hot Shot (MCA)
4. Thriller U / Endless Vacation (Cutting Edge)
5. Jackie Mittoo / Macka Fat (Studio 1)

(1)ついにビーニーマンが1位!2位以下を大きく離して、独走状態!!! ジャケットもカッコイイしね。(3)初登場、シャギーはキャッチー。(4)スリラーUは「チャンジ・ザ・ワールド」のカヴァーあり。(5)ジャッキー・ミットゥーは超名盤の初CD化。

 

VIRGIN MEGASTORE(京都)075-255-5520

1. Buju Banton / Unchained Spirit (Epitaph)
2. Beenie Man / Art And Life (Virgin)
3. Shaggy / Hot Shot (MCA)
4. Jackkie Mitto / Macka Dat (Studio 1)
5. Gladstone Anderson / It May Sound Silly (Moo Disc)

やっぱり、この男の新作を待っていた人が多かった。カリスマ、ブジュ・バントンのエピタフ移籍第1弾アルバムがぶっち切りで(1)を独走!(2) 、(3)には、それぞれ一時代を築き、尚且つ今だ現役バリバリのお元気印のお二方、ビーニ&シャギーがそれぞれの持ち味を生かした音作りでチャート・イン。(3)、(4)はいかにも京都らしいというか、ミットゥ華生の名盤に。京都のカフェで人気のグラッディ極上のインスト名盤が!

HMV(新宿SOUTH)03-5361-3060

1. Buju Banton / Unchained Spirit (Epic)
2. Beenie Man / Art And Life (Virgin)
3. Jackie Mittoo / Macka Fat (Studio One)
4. Culture / Humble African (VP)
5. V.A. / Selectors Choice (Penthouse)

今月はブジュとビーニの新作がそろって入荷!ポップで聴きやすいサウンドが魅力のブジュ、ラガ・ヒップホップ路線をよりハッキリと推しすすめたビーニ、表現の仕方は違えどドチラもワールドワイドでのブレイクを視野に入れた強力アルバム。激ウレ中です!(3)70年リリースのスタワンからの名盤が初CD化。ハモンド・インスト。(4)スラロビがバックを担当。全曲ヒューマン・トラックのカルチャーの新作。(5)ペントからの最新ヒット・シングル集。バツグンの選曲。

 


CLUB JAMAICA(西麻布)03-3407-8844

1. Beenie Man / Pum Pum Gone A Lead (Black Shadow)
2. Goofy / I Sit & Wonder (Young Blood)
3. Jah Mali / Oh Jah Jah (French)
4. Freddie Mcgregor / Let's Go Party (BCR)
5. Luciano / God & ing (Stingray)

(1)タイトル通り直球ネタでリディムもその名の通りMad Sex!! (2)ベビーでルーツなNewリディム "Timeless" 中でもこちら歌っております。(3)こちらもルーツ系リディムJah Maliのポップな歌声が心地よいです。(4)最近Big Hitはないものの良質な作品をリリースし続けるFreddie。こちらもGood Loversです。(5)ミドル・リディムはおまかせのこのレーベル。President Brownがなかなかですよ。※今月も木金土とOpenしています。皆さん遊びに来て下さい。

 

RED HILL(札幌)011-219-0505

1. Bounty Killer / Praises (Pot Of Gold)
2. Beenie Man / Development (Studio 2000)
3. Goofy / 1Sit And Wonder (Young Blood)
4. Lexxus / Thug It Out (In The Street)
5. Junior Kelly / Can't Get Away (Charm)

(1)Pot Of Goldから、久しぶりのMid Tempo。Trk "Dub Wise"。 (2)すでに大流行中 "Bad Weather"。(3)個人的にもオススメの "Timeless"。(4)こちらも大Hit "New Ride"。(5)これも個人的に大好きなTune。"Soul Rebel"。※9月のRed Hill Club営業は9、23、30日です。

 

CLUB I to I(大阪)06-6252-4201

1. Mr.Vegas & Elephantman / What's Up (In The Streetz)
2. Capleton / Bun Friend (Stone Love)
3. Bounty Killa / 21Century (Stone Love)
4. Beenie Man / Development (Studio 2000)
5. Beenie Man / Art And Life (Virjin)

(1)In The Streetzと言えばこの2人のコンビが定番Trkも出来が良く日本&ジャマイカ共にヒット間違いなし。(2)(3)久々Stone Loveのリリース、Typehold。即買いでしょう。(4)スティクリさ全開のTrk何か物足りない感じだけど聞けば聞く程良くなるんですよ。不思議と。※皆さん知ってました? I to I毎週火曜日はJamaican Oldies。古き良き時代のReggaeを存分に楽しめる日となってます。古きを知らずに新しきは語れないんです!!



CISCO(渋谷)03-3462-0366

1. DJ Hasebe feat. Zeebra & Mummy D / Mastermind (WEA)
2. LL Cool J/ Take It Off (Def Jam)
3. Outkast / Bombs Over Baghdad (La Face)
4. Phife Dawg / Let Me Find Out (TBA)
5. Mack 10 / For The Street (Priority)

(1)クラブ、ラジオでは早くも超パワープレイされている2000年夏、最後の大爆弾!! (2)誰でしょうか?? 「LLなんて、もう…」とか言っちゃってる人は?? 完全復活作ここにアリッ!! ナント!! Adam Fプロデュース!! (3)ええええー?? Drum'N'Bass?? でも、カッコ良すぎです…。(4)制作中のソロ・アルバムより。Pete Rockですよ。(5)T-Bozとの結婚→出産でも巷を賑わしていますが、師匠Ice Cube「You Can Do It」を彷彿させる佳曲!!

 

Dance Music Record(渋谷)03-3477-1556

1. Styles Of Beyond / Sub Culture (SOB)
2. Rubberoom / Black Box (Subvers)
3. Lacksidaisycal / Friday Night (Antidote)
4. Blackalicious / Trouble [Nextmen Remix] (Mo'Wax)
5. M-Boogie feat. Born Allah / Someone To Hate (Ill Boogie)

(1)Divine Stylerプロデュースの新作が登場!Tak+Ryuの攻撃的なライムにDivineのゴッついビートが攻撃力抜群!(2)遂に新作をリリース!97〜98年のアングラ伝説を作り上げた、Rubberoomの新作も期待を裏切らない最高の「音」を披露!(3)LacksidaisycalがSlum Villageをフィーチュアした12インチをリリース!(4)Feat.DJ Quest(Live Human)!今回はUKのNextmenのリミックスにスックラッチで絡むは、天才音楽派ターンテーブリストのQuest!(5)ベイエリアの良質コンピ「Laid In Full」から、例の"対決シリーズ第二弾" の勝者、Born AllahをフィーチュアしたM-Boogie名義のNew!


HOMEBASS(渋谷)03-3463-4600

1. K Dub Shine / 生きる (Atomic Bomb Pro)
2. LL Cool J / G.O.A.T. (Def Jam)
3. Outkast / Stankonia (Laface)
4. M.O.P. / Warriorz (Loud)
5. Amil / All Money Is Legal (Columbia)

(1)渋谷代表K Dub Shineが久々にアルバムをリリース。シングル「天国と地獄」同様、内容の濃い作品が満載。(2)第二のWill Smith化してきたLL兄さん登場!でもWill Smithより曲はドープ。(3)サウス系ヒップホップの立役者が今回も新たな流れを作るかも?(4)ハードコア・ラップと言えばこの人達!今回も全作オトコ臭さプンプンです。(5)Jay-Zの「Can I Get A…」でフックの所を可愛らしく歌っていたアノ娘が、遂にファースト・アルバムをリリース。


DISC UNION(上野)03-3836-3123

1. Soul For Real / Summertime (Fully Blown)
2. Veronica / Show Me Love (Urban Star)
3. Ruff Endz / No More (Epic)
4. Kelly Price / You Should've Told Me (Def Soul)
5. Cleopatra / Come And Get Me (WEA)

(1)今もなお「Candy Rain」人気萎えず。マイナー・リリースながらなかなかの哀愁度。(2)何故だかUKマイナーから。何となうアメリカの時代の移り変りについてけないのっかなぁ、何て思ったり。(3)男汁の濃いのなんのって、UK盤はリミックスも収録。(4)言う事なくす程の歌いっぷり。(5)ちーっとも変わっとらん。アイドルっすなぁ。

 


CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-1048

1. Eric Kupper / Havana (Hysteria)
2. George Russel feat. Sabu Martinez / Cubano Be,Cubano Bop (Mo'smog Records)
3. Charles Webster / Your Life (Peace Frog)
4. Yukihiro Fukkutomi / Brazilia Remixes (Cutting Edge)
5. DJ Phenix / Do You Love Me? (Fluential)

(1)自身のレーベルから楽曲性の高さを感じる名インスト。彼のピアノのファンも満足。(2)なんとSabu Marutinezをフューチュア。土臭いパーカッシブ・トラック。(3)激ディープ男性ボーカルもの。音圧の感じはいかにも彼っぽい。(4)大ヒット曲となった「Brazilia」のDimitri from Parisリミックス。こちらも大ヒット確実。(5)こちらは今の季節にぴったりの、ノリノリ・トライバル・アッパートラック。大プッシュ中!! ※15日から全店共通のポイントカード始めました!

 


HOT WAX(渋谷)03-3496-1481

1. Sensational / Party Jumpin (Word Sound)
2. V.A. / Dead Pan Escapement : Reconstructed (Context)
3. Docter L / The Give Away Box (FAT)
4. Impostor Orchestra / Heliopause (Sahko)
5. Alpha Omega / Jah Step (Rein Forced)

(1)アルバム「Corner The Market」以来久々のEP! 相変わらずDopeですが、使い安くなりました "Ill"。(2)Remix盤!Timeblind、Kit、Phoenecia…etc…Deepな音だらけ! Must!(3)France発、これぞAbstractと言える作品! プログラミングセンスがキョーレツです。(4)Jimi Tenorプロデュース!Side Bのショート・トラック18! 必聴です! (5)Down Beatなイントロから最強にドープなベースと覚醒的なハードなビート!スゴスギ!