「Holy Holy Moses、ジャマイカで一番金持ちのDJは誰だ?」
耳「ビーニマン! ボウンティみたいに寄付しないから」
「おい、目、おまえドラゴンの肉食ったみたいに赤いぞ」
目「センシミーリアー、ファイアミーリアー。それよりおまえの新しいヘアスタイル、ヘアスポイル(台無し)」
「ベビーシャムも金持ちよ。バックステージでマックスフィールドとバービカン(キングストンの町名)の女のコがBruk Fight Over Him、シャムをめぐって争ってるもん」
「What A Piece A Hotness! 女はいつも、HandsomeかLongsomeにゃ目がないときたもんだ」


 忍者男、釈放近し、か?
「Fork Out Money(急いでお金を取り出すこと)And Ninja A Smile!(そしてニンジャはほくそ笑む)」
「で、どうして刑務所の中で携帯持てるわけ? 俺だって持ってないのに」
「それどころか、どうやって一度に50人もの囚人が脱走できたのか?」
「Who Dunnit?」
 5月中旬JAPEX(政府が主催するジャマイカ観光交易会で、各国のバイヤーが集まる)を目前に、キングストンは刑務所集団脱走、刑務所内暴力事件、'99年4月の暴動を思い起こさせるような襲撃事件、と続いたのである。が、JAPEXは盛況で、ニューキングストンを一日ホコ天にしてウェイラーズが出演し、「ワン・ラヴ」で締めくくり。


「キングストンに観光客を。A Wah So、手始めに何をしたと思う? ニューキングストンのケンタッキー近く、ガソリンスタンドのまん前に派出所を設けたのさ」
「T氏のオフィスのまん前にボムショット!」
「Bwoy Oh Bwoy、この国には違法なのか合法なのかよくわからないものが多すぎる。刑務所に携帯、子供の喫煙飲酒(年齢制限はないらしい)、街にはロボットタクシー(白タク)にルートロボット」
 路線バスの少ない地区では、バスのようにルートの決まった乗合タクシーが走っている。
「A Warra So? これがなきゃ、あたしゃ仕事に行けないわけよ」
 確かに便利だ。乗用車だからバスより小回りがきく。
「Ginal Everything Dat's Bad(インチキがまかり通る)。隣の島じゃ、ローマ法王の悪口も言えないのに」


 ジャマイカの隣に位置するイギリス領ケイマン諸島で、ショー出演のため訪れたケイプルトンのワークパーミットが拒否され、ケイプルトン初めてのケイマンでのショーは、ラジオ局のライヴまで企画されながらキャンセルとなった。エリザベス女王とローマ法王の悪口さえ言わなかったら許可するという入国審査官に、プロフェット自身がショーをしない決断を下した。われらがキングはBow Down(へりくだること)などしないのだ。
「Stand Tall」
 そして釈放されたニンジャは早々にステージに出る。ゴスペル・ショーの出演も決定した。
「釈放されればクリスチャン、か」


 ゼブラ再び三面記事に登場。
「ゼブラとシェリーラの物語はNuff Said、皆が言うには…」
「ピーピングトム(覗き屋)には気をつけて」
 ゼブラはガールフレンドのシェリーラに暴力行為で起訴されている。この国には血の気の多いカップルが多く、そんな愛を歌ったのが「If Love So Nice」。
「Badang, Badang...」
 ゼブラとシェリーラの物語は続く。


 7月1日はレゲエ・デイと定められ、大きなイベントがある。7月の終わりにはスカの大きなイベントがあり、スカタライツも出演予定。もちろんサンフェスも例年通り8月第一週にモンテゴベイで開催される。
「マーシレスのバースデイ・バッシュもあるし」
「奴は年に何回誕生日があるの」
「それ、ミックスアップしてると思う」
「Nuff T'ings Mus A Gwaan, LOTTO(ナンバースのような宝くじ)もう買ったか」
 この日は史上最高8千万ドル(約2億4千万円)が当たるとあって、宝くじ売り場は人だかり。
「こんなの当たったらガバメントより金持ちだぜ」
「まあせいぜいインタビューで恥かかないように英語の勉強でもしておいたら」
 先日米国のTVに出演したあるDJ、パトワ丸出しぶりで皆の失笑を買ったのである。


 If Di Lie A Tell A Nuh Mi At All!(あたしが言ったんじゃないもーん)