![]() ■ REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-66251. Sizzla / Never Wanna Heard Dem (Annex) (1)(2)はAnnexのNew Riddim、Door Way。全19タイトル。他にBounty
& Mercilessなんてのも有り。どれが一番とか言えないけど、代表で2曲。(3)は意外なような気もする組み合わせ、オケはスタ1リメイク。良く出来た曲でして、ホント、そんなわけで。(4)(5)なんとWard21によるPunannyリディムリメイク、これもタイトル数有れど、プロデュース本人達代表で2曲。今年の夏はとっても暑くなりそうですね。 ■ LION MUSIC DEN(名古屋)052-953-13861. Luciano / Sudden Attack (Reggae Vibes) (1)哀愁ミディアムの力強いメッセージ・ソング。(2)ソウル・グループ、ファンタスティック・フォーの名曲カヴァー。このレーベルは歌物ファンは要チェック。(4)いや、本当に最近のルシアノは増々良いです。(5)下のオレンジさんとかぶりそうだけどあえてチョイス。80年頃の名曲。裏のDubもかなりヤバイッス! ※あのリアファンがミックス・テープ制作中との仰天情報入手(笑)!
■ ORANGE STREET(新宿)03-3365-20271. Aba Shanti-I Blood Shanti / Jah Liveth
(Aba Shanti-I) 今回は久々にUKオンリーのニュー・リリース・シングル群達。(1)は4枚目の12インチシングル久々に登場!今回はBlood Shantiの唄もの+ダブ・ヴァージョン。(2)ディサイプルズがプリンス・アラーを手掛けた期待の一枚。サウンドは勿論重低音の効いたド迫力12インチ。(3)はDeep Rootsレーベルの4枚目7インチ。ダブ・ファン必聴。(4)(5)レーベル・オーナー自らの自作自演。共にShaka Sound Systemでは早々と人気上昇中!
![]() ■ REGGAE SHOP NAT(新宿)03-5337-75581. Johnny Clarke / Rockers Time (Jacke
Pot) (1)〜(3)まで70年代のBunny Leeプロデュースの名作達の再発。(1)(2)はVirginからリリースされていたもの。(3)はカナダのみの発売だった知られざる作品。(4)はMighty Diamondsの曲に全曲Trinityがトークオーバー。ジャケはないけど内容ばっちりです。(5)はおなじみUPのダンスホールBest盤。初心者向け。※再発7"、Black & White、Thompson Soundなどレア音源がいっぱい再発されてます。当店ではその辺りをしっかり存庫しておりますので、ご希望の方お早めにどうぞ!
■ VIC(大阪)06-6314-02091. V.A. / 21st. Century Ska (M21) (1)まさにフューチャー・スカ。ターンテーブル・レベルで充分に使える驚異のミックス集です。料理にされたアーティストで有名なのに東京スカパラダイスオーケストラ、ザイオン・トレイン等。他は無名だがリミキサーがすごい。エイドリアン・シャーウッド、マッド・カンター(フースタイラーズ)、バリー・アシュワース(ダブ・ピストルズ)等。(5)はCDのみボーナスCDがついていて、アドナイ・ミックスというプレゼント。値段は1CDと同じ!
![]() ■ TOWER RECORDS(渋谷)03-3496-36611. V.A. / Feel Like Jumping (Heart Beat) ぶっちぎりで(1)「Feel Like Jumping」が1位! なんと16曲中10曲が初CD化というからマストである。(3)(4)Overheat発のマッド教授シリーズもいきなり好セールス!
ジャケットもムッチャおしゃれで嬉しい。相当ロング・ランしそう。(2)ケイプルトンもなかなか。(3)2枚組でシステムのMixがボーナスでDisc
2に。こりゃスゴイ!
■ VIRGIN MEGASTORE(京都)075-255-55201. Inner Circle / Reggae Man (WME) やっぱりこの人たちの人気は根強い! ここまでやるかの反則技まがいのカヴァーを散りばめたインナー・サークルが(1)に!(2)VPのサンプラー2000年版が。(3)はシャーデー、クレモンティーヌのPro.で一般リスナーにも名を広めたマッド・プロフェッサーのDubではなくてラヴァーズ物が!(4)は先月に続き必殺の哀愁メロ炸裂のオーガスタス・パブロが。Dubというにはあまりに心地よい?
NY、UKで人気のオランダのDubユニットが(5)にすべり込み! ■ HMV(新宿SOUTH)03-5361-30601. V.A. / Reggae Gold 2000 (VP) インナー・サークルやパト・バントンなどメジャー物の新作もあるが、それらは他の雑誌に任せるとして、(1)人気シリーズ『レゲエ・ゴールド』の新作!今回はアドナイのノン・ストップ・ミックスがオマケで付いてます。(2)スタワン女性アーティスト物のオムニバス。レア曲多し。(3)絶好調ケイプルトンのブランニュー。ブチ切れっぱなし!(4)マンデビルのシステム「コンカリング・ライオン」に残されたガーネットのダブを収録。(5)5大コンシャス・アーティスト競演盤。
![]() ■ CLUB JAMAICA(西麻布)03-3407-88441. Lixxus / War Start (Mo'music) (1)〜(3)は Mo'music新作オケ "Hurricane"。(1)は "You" に続くダブで使えるKillaネタ。(2)はGal Anthemといつものバティマン、レズビアンは燃えろよ燃えろ〜よネタ。フルーツパンチなんか飲んでっとCapletonに燃やされちゃうよ〜ん。(3)も同じくバティマン追放ネタ。名指しのJr.Tucker。(4)と(5)はStone Love新作。サンタナでお馴染Tuneのパクリ。サイコー。※最終土曜日『風神踊』(Hurricane Dance)ってダンスやってます。気合いブリバリなんでチェックしてみて。
■ RED HILL(札幌)011-219-05051. Capleton / Hunt You (Mo'music) (1)"Hurricane" 既にシステム・テープ等で有名なBig
Tune!! (2)Stone Loveから久しぶりの新作はUK先行リリース「Bun Friend」全タイトル◎。(3)ラベル一新でのNew
Jugglin「Bun A Fire」。(4)ファンデーション・トラック "Cuss Cuss" リメイク。話題DJのNew。(5)ロングランで大人気
"Latino" トラック最終?リリース。※7月Red HillのClub営業は1日、15日、29日の3日間です。
■ CLUB I to I(大阪)06-6252-42011. Capleton / Hunt You (Mo'music Productions) (1)止まる事無く続々リリースCapletonの新作。彼の名の付くレコードは兎に角買いまくれ!!
Trkは"ハリケーン"。(2)Morganの今回は21 Girl SaluteのリメイクTrk。彼等の曲は聴くだけでJamaicaに行った気持ちになれるのはなぜでしょう。(3)久々2人のコンビネーションHit!間違いなし?(4)みなさんご存知Junior
Kellyは波にのれるのか?とりあえずCheck!※I to Iもおかげさまで3年目を迎えそして夏を迎え楽しい季節です。Reggae聴いて浜辺で一服、夜はダンスでも行っとく? ![]() ■ CISCO(渋谷)03-3462-03661. Lunch Time Speax / So No Otoko (El
Dorado) (1)Fuji Rockにも出演が決まったEl Doradoクルー。違った側面を持つカップリング曲も全て自分達で行える強さがあります。 (2)現在NYレコーディング中のNewアルバムより先行カット。バハマ・ロケのPVも要チェック。(3)Buddha Brand、Skiらと幅広い人脈を持つNY在住のネタ・マスターのソロ第2弾。(4)「Guess Who's Back」の再来!? (5)後半転調部「Rapper's Delight」のトコロからプレイするのがオススメ。 ※シスコR&B取り扱い各店で「Def Soul キャンペーン」を開催中!! ノベルティーをもらえるチャンスあり!! 詳しくはwww.ciscomusic.comまで。
■ Dance Music Record(渋谷)03-3477-15561. Iriscience / Caution (Realized) (1)Dilated Peoplesのメンバー、Iriscienceが遂にソロ・シングルをドロップ!Milesのピート、DJ
Babuのスクラッチが一体となった「Work The Angles」を彷彿させる曲!(2)A.T.C.Q.のPhifeをフィーチャーした1stシングルに続く第二弾シングル!今回はRahzel!(3)DMRでアングラ・ヒットを飛ばしたRicanのNew!今回も一風違った作風が良い感じ!(4)やはり、DJ
Revolutionははずさない!コスリ良し、ビート良し、そしてフィーチャーするラッパーの選び方も良しで彼のセンスの良さに脱帽!(5)Prince
Paulプロジェクト、MC Paul BarmanのNewはナント、メジャーのMatadorから! ![]() ■ HOMEBASS(渋谷)03-3463-46001. Busta Rhymes / Anarchy Arrives (Elektra) (1)Circle Aを世紀末に取り戻した男、バスタ。早くも4枚目のアルバム。(2)は亡くなってからもかっこいい男、ビッグL。注目曲多し。(3)はBack
In Solo Businessの男、E.サイモン。カット曲は全てドープネス。(4)はEver Underground男、フレディ・フォックス。錚々たる参加メンバー。(5)はアルバムではないが、読者必見のライヴ。バドゥ、ローリン、J.クリフ、そしてウェイラーズ等出演。VHS、DVDでリリース。輸入CD店でどうぞ。 ![]() ■ DISC UNION(上野)03-3836-31231. Next / Wifey (Arista) (1)悪いハズなし。B/Wは「Ego Trippin」使いのアノ曲。(2)いつも通りエリーシャ節。哀愁度高し。(3)登場以来Soul オヤジのハートをつかんだ超本格派。ちなみにこれはShic使いです。(4)オリジナルはちょっと下世話っぽいが、RemixはじつにSmooth!(5)Full Crew全開Popフィメイル。
![]() ■ CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-10481. Yukihiro Fukutomi / A New Dimention
(Avex) (1)Brazilia 2000に続くヒットなるか!? Carl Hancock Luxを迎えたDeep Jazz Breakサウンドから2Step、お得意のBrazil Trackまで幅広いEP集。(2)Brazilian Love Affairがモチーフの今夏のキラーアンセム!! (3)久しぶりのLil Louis!! これもリミックスはMAW。(4)日本のカリスマDJによる待望のオリジナル曲!(5)「Airwave」の大ヒットを放ったRank 1 Remixの哀愁ユーロトランス傑作!
![]() ■ HOT WAX(渋谷)03-3496-14811. V.A. / Drum, Program, Anagram EP
(Tha Blue Herb Recordings) (1)Ex.Prod Boss The MC!ゲキDopeスギル4トラック。Beat集!危険スギ!(2)なんと、この2人をfeat!(3)Jimi Tenorのユニット!ぶっ飛んだJazz!衝撃的な作品、Mustです。(4)ハイクオリティー・エレクトロニカレーベルdubから!CDのみでアルバムリリース!極上の音!(5)ヘヴィー級な一発!走るパーカーッシヴなトラック!アーメンサクレツしています!キラーTune! |