![]() ■ REGGAE SHOP CISCO(渋谷)03-5458-66251. Buju Banton & Anthony B / What
Is To Be (321Strong) (1)Buju、Anthony Bコンビ!昨年リリースした「Why Is
It Your〜」の第二弾といった感じ。ちなみにBujuのソロ・バージョンもリリース中!(2)人気急上昇中のStone Coldレーベルより
"Nanny Goat" リメイクオケでコンビ物!(3)新レーベルHigh Gradeこれはたまげた!ギターの音色にヤラレます。そしてLexxus間違いナシ!(4)これまたLexxusのNew
Tune!(5)2Hardの新レーベルよりNew!注目です。※Cisco春の大セール!今年はスゴイゾ!! よろしく〜。 ■ LION MUSIC DEN(名古屋)052-953-13861. Tony Curtis / Stronger (John John) (1)J・Mitto「Who Done It」をスティ&クリが見事にアレンジ。歌も勿論良し。(2)ゆったり目さわやかルーツTrk。コンビ再び。(3)スマッシュ・ヒット中のベレス。"They
Gonna Talk" Trk。悪かろうはず無し。(4)重くないアレンジが秀逸な "Millenium
Taxi" Trkでついにケイプルトン登場。(5)70's
■ ORANGE STREET(新宿)03-3365-20271. Buffalo Bill / Warmonger (Rastafari
Records) (1)昨年2タイトルリリースされたBobの『WAR』シリーズ第3弾7インチの登場。今回は唄もの。勿論オチも『WAR』新鮮なボーカル・チェーン。フランス盤。(2)70年代JA、Randysのクラシック・ルーツチューン・リバイバル。バックはウェイラーズ唄+演奏共にバッチリ!(3)(4)ジャマイカのNew
Digital Roots。共に唄もの。(5)はUKバイブスハウスの昨年のチェーン。G・Isaacsの "Rocka"
リディムにオリジナルソングをのせたヘヴィー・デジタル・ルーツ。
![]() ■ REGGAE SHOP NAT(新宿)03-5337-75581. Jah Mali / Tresure Box (Digital-
B) (1)大人気シンガーの2ndアルバム。未発表曲満載!チェックしないと!大スイセン!(2)ベテランFreddieのNewアルバム。イイ歌が沢山入ってます。(3)ついに再発!『Africa Must Be〜』に続く2ndアルバム。OldiesファンはMust!(4)前作『Roots & Culture』の第二弾!70年代録音のKillerラヴァーズ・ロック集!(5)名コーラス・グループのSka、Rock Steadyの名曲ギッシリ。※レゲエの事ならReggae Shop Natにまかせなさい。
■ VIC(大阪)06-6314-02091. V.A. / Stalag 2000 (VP) 永遠の『サウンド系リディム』スタラグ、20番('79)〜17番('86)と発展したと思ったら、とたんに2000番ときた!コレが痛感!7インチが1枚もリリースされず、いきなりアルバムという作戦。CDには、「スタラグ・Y2K・メガ・ミックス」収録。アナログ・ファンの貴男、貴女、ご安心下さい。12インチには片面そのまま収録されてます。面子も納得のブジュ・バントン〜モーガン・ヘリディジ〜シズラ他。そして懐しキャンディマンの「キラー・サウンド」文句なし!
![]() ■ TOWER RECORDS(渋谷)03-3496-36611. Freddie McGregor / Signature (Big
Ship) (1)極上ラヴァーズ!おなじみのフレディーの新作。ジャケの良さに満足。(2)ロング・ラン。いきますねぇー。(3)80年代代表作のリイシュー。かっちょいい。(4)タイトルどおりまさに
"King" 。ファンキー・スタイルがまたぐっときます。スーツ姿がおしゃれ!(5)目を閉じれば、胸打つ美しきメロディー。
■ VIRGIN MEGASTORE(京都)075-255-55201. V.A. / Future Dub (Melodie) パリのFM“Radio Nova”編集のダブ物(1)が廃盤の噂もあり一気にチャート・イン。(2)には絶好調アーネスト・ラングリン極上ギター・インスト物が。(3)も又々ギター・インスト物。伝説のギタリスト、ドワイト・ピングニーの渋い名演で綴るジャマイカン・クラシック集。(4)にはハッタにミットゥ、ヘプトンズを配した驚天動地の超激レア・スタワン物が。(5)はジャマイカの北島三郎(?)ことフレディの新作が根強いファンに支えられてじわじわ上昇。 ■ HMV(新宿SOUTH)03-5361-30601. V.A. / Stalag 2000 (VP) (1)怪物リディム "スタラグ" のミレニアム・ヴァージョン。今のとおろシングル・リリースは無し(これが載る頃には出てるカモ?)。激ヤバです!(2) "幻" だったヒュー・マンデルの2ndが待望の再発!名作ゲットー・ルーツ。(3)Ward 21制作のブランニュー・リディム "Bellyas" ワンウェイ。"ハラ〜ハラ〜"。(4)ボブ・マーリィの影響を強く感じさせるジャー・マリの2nd。(5)ブラック・アーク産リー・ペリー・プロデュース物。選曲良し!
![]() ■ CLUB JAMAICA(西麻布)03-3407-88441. Lexxus / Funny Boy (City Lock) (1)Funny Boy達を馬鹿にしたサビが笑えるUSA発新レーベル、D・Kellyがオケ担当、最近攻撃的リリックも増えてきてますます好調のLexxus!! こいつあーヤバイ。(2)個人的にケイプルトンやボンチと比べてやや影の薄かったスプラガが今までにない日常会話フロウで喰らわしてくれました。JuvenileのHaがヒントかなと勘ぐってるけどどうだろう。この天才的センスはビーニも刺激されてScorpioからヤバイ新曲リリースしてるからそれもチェキ!毎月第二金曜よろしく。
■ RADIX(名古屋)052-332-00731. Bounty Killer, Baby Cham / Another
Level (Mad House) (1)(2) "The Bug" オケNew Tune!!
2000年最強コンビのBounty & Baby Cham。この他にもリリース多数!! (3)イケイケジョグリンチューン。(4)ヒップホップ調のリズムいノリにのっているレクサス。(5)
"Run Run" のリメイクのリズムで大御所健在。B面はコンビネーション。※5/6(土)でラディックスは閉店することとなりました。ラストまでビックなイベント盛り沢山!!
まだ来たことのない人がいたら一度来るべし!!
■ CLUB I to I(大阪)06-6252-42011. Beenie Man / 1.2&3 (Stone Cold) (1)Ward21制作Spring Water。同オケ久々のChuckさんもオススメ。(2)得意のコンシャスネタ、Bujuもいいけど説得力あるのはこちら。(3)歌姫PushimのNew。B-SideのDub
Mixは必聴。いつの日かJamaicaでのレギュラーを願う今日このごろです。(5)チョーLover's、Sanchezのパートがたまらんです。 ※新社会人の皆さんおめでとうございます。ってことでBlack
Musicをこよなく愛すI to Iではそんなあなたをお待ちしてます。一度来てみては…。 ![]() ■ CISCO(渋谷)03-3462-03661. Rappafariya / Do The Gariya Thing
(Victor) (1)祝!メジャー・デビュー!DJ WataraiによるRemixもFunky Drumでブッ飛びます!(2)遂に4月28日にリリースされる超強力カップリング!マジで急いでGetしなけりゃ、一生後悔間違いナシっ!(3)最初は地味な印象を受けるけど、だんだんと深みにハマるDeepなDe Laワールド。(4)Heltah SkeltahとStarang (O.G.C.)をフィーチャー!「Love Rap」使いの軽快なオケがハマリまくり!(5)新曲はセルフ・プロデュースで。※4月はナント「20人1人無料キャンペーン」実施中!その他、週別ジャンル別企画もアリ!詳しくはwww.ciscomusic.comをチェキッ!
■ Dance Music Record(渋谷)03-3477-15561. Mix Muster Mike / Eye UV The Cyclops
(Asphodel) (1)ワールドフェイマスなターンテーブリスト、MMMが放つ今年1発目!変態スクラッチは健在です。(2)今年もやってくれます!DMR一押し、UKヒップホップ・ユニットの新作!(3)DJ Grazz+Greedy Boy=Warp Zone!これからのヒップホップはロックと融合していくのか?(4)Eddie Def+D.M.T.!! 彼らのクリエイトする曲は時代の最先端を行っています!(5)Aceyalone+Abstract Rude=A-Team!マニア大喜び、凄いユニットが登場! ![]() ■ HOMEBASS(渋谷)03-3463-46001. Rah Digga / Dirty Harriet (Elektra) ![]() ■ DISC UNION(上野)03-3836-31231. Destiny's Child / Say My Name (Columbia) (1)フューチャリスティックでいながら切ないメロ全開のロドニー・ジャーキンス節。(2)まずジャケが良い。マエストロナ氏素晴らしいメロでエリーシャ嬢に負けじと大ヒット。(3)ヨーロッパ産ミッドファンク。清涼感のある心地よさ。(4)プロモが一部で盛り上がっていましたがコレは今風トラックのミックス。(5)もはやFolkです。
![]() ■ CISCO HOUSE SHOP(渋谷)03-3462-10481. M.T aka Bayaka / Milatino Americana
Flor (Life Line) (1) 我がLife LineからのNew。ジャンルレスな幅広い支持で大プッシュ。(2)正規盤に入らないYomandaによるアッパー・ハード・ハウス。(3)NY在住の期待の新人のファーストからのシングルカットはFrancois K!もろ音響系Waveサウンド。(4)ご存じJunior Vasquezのレーベル第二弾。名曲「Wave Speech」2000Rmx。(5)メジャーヒット中のソウルフル女性Vocalハウス。Mattiusのミックスが大ヒット中。Hex Hector、Ron Trentミックスも収録。
![]() ■ HOT WAX(渋谷)03-3496-14811. DJ Krush / Code 4109 (Sony) (1)1月リリースの極上Mixアルバム!遂にアナログ2枚組で!! (2)赤い心臓ジャケでお馴染の彼!! 久々のNewはやはりAP.M.Splanから!キョーレツです。(3)ゲキ待望の12"!この3人組本気を出すと本当にスゴイです!(4)ダークホース的な存在だった彼!Fat なD'N'B。(5)Fat Brosで見つけた極上のDubアルバム。98年物ですがタイムレスにハマレマス!いつもありがとう!All Staff! |