1. Capleton / Who Dem (Jammy's)
2. Lexxus / Stress (Massive B)
3. Ghost / Love You (Monster Shack)
4. Sky Is The Limit / 全4タイトル (Sky Is The Limit)
5. Bush Man / Fire Bun A Weak Heart (Jammy's)
(1)「Bellyas」オケこれカッコイイなー。Ward21の勢いはスゴイ!!
他にも沢山リリースされてるけど、まずはこの一枚!(2)Massive BのNew!! 「Rewind」オケ。このレーベルらしい高速ジョグリンオケで人気DJ!!
(3)ラジオ等で話題になってたこの曲が遂にリリースいい歌だ〜。(4)大きな話題になっていたカエルスタジオの新レーベル "Sky
Is The Limit" 全4タイトル要Check!! (5)弱い心を燃やして2000年も強く生き抜いていこう!!
1. Linval Thompson / Ease Up Baby (Father
& Son)
2. A.R.P. / Everytime You Go Away (Bootcamp)
3. Bob Marley / I Know A Place (Ascension)
4. Mighty Diamonds / Struggling (Koz-Mik Universal)
5. Mighty Diamonds / Just Can't Figure Out (Koz-Mik Universal)
(1)80年代ヒットを再演。アレンジも秀逸。(2)ホール&オーツ(間違ってたらゴメン)カバー。ナイス・ラヴァーズ。(3)L・ペリープロデュース未発表曲。(4)(5)待望の70's、M・ダイアモンズ名曲再発。前者は80'sに再演してます。後者はファースト・テイクの方です。※2月中にヤマサビル3Fから2Fに移転します。
1. Cocoa Tea / Legalize The Herb (Xterminator)
2. Morgan Heritage / Rastafari Children (Xterminator)
3. Luciano / Christmas Time Is Here (Xterminator)
4. Luciano / Chant Down Babylon (Xterminator)
5. Mikey General / Follow Jah (Xterminator)
今回のチャートは全てJA、Xterminatorレーベルのチューン。(1)(2)は1999デジタル・ルーツ・ステッパー共にボーカル。(3)は1993のレアなデジタル・ルーツ。(4)(5)クラシック・ルーツ。 ※オールドストックアイテム大量入荷。3/18(土)横浜関内、"Ex
Bodega" にてMighty Massa Soundsystemやるのでヨロシク!
1. Sizzla / Liberate Yourself Vol.1 (Kariang)
2. V.A. (Sizzla & Bredren) / Liberate Yourself Vol.2 (Kariang)
3. Jah Lion / Columbia Collie (Upsetter)
4. Johnny Osbourne / Musical Chopper (Jammys)
5. Horace Andy / Best Of Vol.1,2 (Clock Tower)
(1)なんとKariangからのSizzlaのNewアルバム。タイトル曲が激ヤバ。(2)は、(1)と同じジャケなのでお間違えないように。Luciano、U・Greenの未発表曲が激渋。(3)Lee Perry名作シリーズ。このアルバムもついに再発。(4)83年の生音ジャミーズの代表作。80年代ダンスホールファンMustです。(5)Vol.1、2と2枚リリース。Bunny Lee音源がほとんどで、めっちゃ音がいいゾ。※御質問などありましたらE-Mailで。rnat@nona.dti.ne.jpまで。
1. Earl Zero / Only Jah Can Ease The
Pressure (Freedom Sounds)
2. Prince Allah / The Best Of ●(Freedom Sounds)
3. Junior Marvin / Police & Thieves (Upsetter)
4. Jah Lion / Colombia Colly (Upsetter)
5. Horace Andy / I Just Say Who & Coulie Weed (Clock Tower)
強烈なルーツ・アルバムのリイシューだ! 以前のプレスより盤質向上。よって重く、抜けのいいサイコーの音質で(1)&(2)はお楽しみいただけます。ブラック・アークの至宝も「スーパー・エイプ」共々3種類リイシュー。業界きってのファルセット・ルーツ・シンガーの「ポリスとコソ泥」がうれしい。次はマックス・ロメオ「ウォー・イナ・バビロン」か?!いつまでも青春ヴォイスのホレス・アンディ。2枚まとめてドリーミーな気分に!
1. Bob Marley / Chant Down Babylon (Island)
2. Jackie Mittoo / At Studio One (Studio One)
3. V.A. / Morgan Heritage Family & Friends Vol.2 (Heart Beat)
4. V.A. / Reggae Platinum 2000 (J&D)
5. V.A. / ダンスホールチェッカー (P-Vine)
ようやくプシンの1stアルバムがリリース!3/8、レコード屋へGO!! そして現在当店ではBlood
& FireとPressure Soundのフェアーを開催中!カセットテープが特典ですが、なくなってたらゴメンナサイネ。
1. Bob Marley / Chant Down Babylon (Island)
2. Horace Andy / Living In The Flood (Melankolic)
3. Scare Dem Crew / Scared From The Crypt (Blunt)
4. Sizzla & V.A. / Liberate Yourself (Kariang)
5. V.A. / 300% Dynamite! (Soul Jazz Records)
(1)の独走止められず。(2)は真空系(?)ルーツ・レゲエ?何でもないのが良いところか。(3)全力爆走の15曲、スティクリ、スラロビ、ボビDとオールスター・プロデュース。万国のヒップホップを愛するM嬢のお気にであります。(4)シズラ様のやさしさに触れる一枚。(5)ラテンもやってるレーベルのジャメーカ音楽オムニバス。ちょっとおシャレな人々が彼の国でお聴きあそばすのでしょうか?もっと曲多くてもいいよなァ…。
1. Bob Marley / Songs Of Freedom (Island)
2. V.A. / Morgan Heritage Family And Friends Vol.2 (Heart Beat)
3. African Dub All-Mighty Chapter 1 & 2, 3 & 4 (Joe Gibbs)
4. Sizzla And Bredren / Liberate Yourself (Kariang)
5. Dennis Brown / We All Are One (Overheat)
(1)92年発表のボブ・マーリーの4CDボックス・セットが待望の再発!持ってない人は買わなきゃダメ。レゲエ・ファンのバイブルです。(2)モーガンのレーベル "HMG" から「Mass Media」のワンウェイ。ビンギが鳴り響くヘヴィ・ルーツ・トラック。(3)ジョー・ギブスの名作ダブ・シリーズが再発。(4)ディスク1はシズラのみDisc2はオムニバスの2枚組。(5)レゲエ・シーンを代表する名シンガーの最後の姿がここに。最大級のリスペクトを。
1. Ward 21 feat.Wayne Marshall / Melody
Of War (Mentally Disturbed)
2. Ward 21 / Shot Callers (Mentally Disturbed)
3. Ward 21 / War War (Mentally Disturbed)
4. Capleton / If You Have My Love (Mentally Disturbed)
5. Elephantman feat.Wayne Marshall / Jigga (Baby Giant)
(1)(2)(4)Ward新作オケ "Bellyas"
これ以外に今のとこ20タイトル位リリース!Capletonへの攻撃Tune!Beenie Man「Heights Of Greatmen」もヤバイ!(3)Irieでもガンガンかかってた話題作!!
(5)Lil'Cease「Play Around」のフレーズ!今月もクラジャマはヤバイ企画多数!! フライヤーをCheck!
※ 編集部注:先月号にて「新年6月から〜」という表記がありましたが、「新年6日から〜」の間違いです。ここにお詫びして訂正致します。
1. Lexxus / Halla Halla (Jammys)
2. Capleton / Stay Far From Trouble (Studio 2000)
3. Beenie Man / Badda Than The Rest (Black Scorpio)
4. Spragga Benz / Lezz (Rookie)
5. Soon Come 2000 [カセットテープ] (Hamaguri Pro.)
(1)Ward 21制作の "Bada Bada" 似のNewトラック。(2)Studio
2000からの久々リリース。 (3)イケイケジョグリンチューン。 (4) Rookieからのスプラガはお約束ですネ!! (5)去る11/27名古屋はRadixにて行われたイベントからの実況テープ。サウンドは、東京のSunset、大阪Burn
Down、名古屋はFirst Design、Inspireの4クルーの熱いプレーを収録。※2/5にBirthday Of Bob
Marleyと題しイベントを予定!! その他詳しい情報はTelにて。
1. Beenie Man / Heights Of Great Men
(Jammy's)
2. Lexxus / Stress (Massive B)
3. Bounty Killa / Dem Bow (Yardie)
4. Ghost / Love You (Monster Shack)
5. Capleton / Who Dem (Jammy's)
(1)Bellyas Part2にのっけてビーニの男アンセム。More Fire!(2)Massive
Bからイケてるジョグリン、その名もRewind。ほんまにRewindしたなります。(3)レーベルなんか関係ない、出来がよかったらかけるべし!!
ってことでJamaicaの永遠のテーマですよねDem Bowは。(4)こちらはうってかわっての歌物。チョーラヴァーズ。(5)説明不要のCapleton。間違いなく只今JA
No.1DJっす、こやつは。※2/11(金)Reggae好きのみなさんI to Iに集合かかってますよ。
1. Buddha Brand / Don't Test Da Master
(Cutting Edge)
2. Pharoahe Monch / Right Here (Rawkus)
3. Run DMC / Here We Go 2000 (Arista)
4. Capone-N-Noreaga / Reunion (Atilantic)
5. Ice Cube / Until We Rich (Priority)
(1)遂に完全再始動!何と5ヶ月連続リリースされる12"をシスコ各店でお求めの方にスタンプ・ラリーを実施!全タイトルをお買い上げの方にはSpecial Goodsプレゼント! (2)「Next Shit」と共に正規カットが待ち遠しい。(3)自らのクラシックをSugar Ray、EverlastをフィーチャーしバリバリのRock Soundで!(4)NYアンセム間違いなしのアッパー・チューン!(5)久々のメロディアス・サイドのCubeに注目。
1. Handsome Boy Modeling Schol / Bear
Witness 2 (Tommy Boy)
2. Click Tha Supah - Latin / Jaw Jabbin' (Wild West)
3. Agallah / Cookie Monster (Game)
4. Blackalicious / Cliff Hanger (Mo Wax)
5. MC Paul Barman / It's Very Stimulating (Word Sound)
(1)お待ちかね、DJ ShadowとDJ Questをフィーチャーしたナンバーがシングル化!(2)ゲストにJ-5のAkiを迎え、西のRhazelとも言うべきヒューマン・ビート・ボックス名人がソロ・デビュー!(3)セサミ・ストリートのクッキーモンスター声でのフロウが大受け必至!その声の主はナント、8
Off!(4)ニュー・カットはDJ Shadow制作のこのナンバー!(5)(これも)Prince王子Paul制作で、中身は正に『2000年版ネイティブ・タン』な出来!王子の変名?
1. V.A. / Any Given Sunday [O.S.T.] (Atlantic)
2. The Madd Rapper / Tell'em Why U Madd (Columbia)
3. Afu-Ra / Body Of The Life Force (D&D)
4. Outsidaz / Night Life [EP] (Ruffnation)
5. D'angelo / Voodoo (Virgin)
2K年明けラップ界は動きますぞ!(1)はオリバー・ストーン監督、アル・パチーノ主演の話題の映画!プロモカットのC.N.N.その名も
"リユニオン" は既にヒット!(2)はご存知(?)D-Dot。プロモではFeat.バスタがヒット?(3)はプリモ、ビート・マイナーズらが音を、M.O.P.、GZA、ココア・ブロバスらが参加の豪華なデビュー作。(4)
はPace One(Ruff House)、エミネム等のクルー。(5)は本当に必聴!
1. Sammie / I Like It (Freeworld)
2. Guy / Dancin' (MCA)
3. Fierce / So Long (Wild Star)
4. Christina Aguilera / Christmas Song (RCA)
5. Smith & Mighty / Limited Edition 2 (Rhythm Republic)
(1)D・オースティンのレーベル第2弾は12才のサミー君。B面のミッドテンポがオススメ。(2)大人になりましたなぁって感じのリユニオン。テディの音にはやっぱりリアーロンで。(3)99年のブライテスト・ホープ(裏)。UK超キャッチーな3人組。(4)ここまで切なくされるとなぁって感じですが大ヒット。(5)タミー・ペインVo.の「Believers」がディープです。
1. Music Of The World / Gipsy Woman (Shelter)
2. Bobby D'ambrosio / Here I Am (Definity)
3. Joey Negro feat.Taka Boom / Must Be The Music (Subliminal)
4. Incognito / Future Remixed (Talkin'Loud)
5. Eternal Sun / Afro-Swyped (Wave Music)
(1)クリスタル・ウォーターズの大ヒット曲カバー。何とボサノヴァ・タッチのなごみ物です。 (2) 新年一押しの歌物ハウス。デビッド・モラレスのリミックスも収録。(3)フィルター・ハウス・トラックにTaka Boomのパワフルなヴォーカルが炸裂!! (4) 『No Time Like Future』のリミックス・アルバム。3曲目「It Ain't Easy」のTom Middeltor MixがGood!! (5) 「6/8 Drums」の大ヒットでお馴染のEternal SunがWaveより最新作をリリース!!
1. Tha Blue Herb / 知恵の輪、北風 (Black Box)
2. Burnt Friedmann & The New DubPlayers / Just Landed (Scape)
3. Smith & Mighty / Limited Edition 2 (Cutting Edge)
4. MC Paul Barman / I'ts Very Stimulating (Word Sound)
5. Bola / Mauver EP (Skam)
初めまして、Hot Waxです!(1)KrushのMixCDにも収録されたあのシングルが遂に再発か? (2) ScapeからなんとDubユニット。 (3)日本限定!第二弾!feat.Tammy Payne!(4)Word Soundから、Prince PaulのNewシングル!(5)人気のSkamからゲキ待望のBolaのNew!(1)〜(5)はかなりオススメの5品!こんな感じで、これからもよろしくです!!