BAGDAD CAFE THE trench town

Good Times with
 
Interview by Masaaki Okino / Photo by Hirofumi Edo
 

“ラヴァーズ・ロック・バンド”として幅広い層から人気の高いバグダッド・カフェ・ザ・トレンチ・タウンが結成6年目にして4作目のアルバム『Good Times』を発表する。リード・ヴォーカルのマイちゃんとギターのムラちゃんの二人に、新作への自信とバンドとしての新たなスタート地点を意味する今作について語ってもらった。

●新作のタイトル『Good Times』にはどういう意味があるのかな?

マイ:リスナーがこのアルバムを聴く時間が、みんなにとっていい時間になればいいな、と思って。今回はゼロからのスタートというか11人全員で奏でることの意味や重要性を改めて考えました。今までと大きく違うのはメンバーの内6人が作曲を担当して、色々なカラーが自然に出せるようになったことです。

●曲作りのプロセスが変わったというのはやはり大きいですか? 前作以降のライヴやツアーが影響してるのかな?

ムラ:特にみんなで今回はこうしようと話し合ったのではないのですが、作品として出すからには、持ち寄った曲の選考はシビアに決定しました。作曲した人のイメージに近づけることが多かったけど、丸投げ丸受けではなくて、それぞれのパートに関してもっとお互いに踏み込んで完成させていった、またそういうことができるように成長したなと感じます。レコーディングも終わりの方になって「おっ、これは今までとは違う」という達成感を実感しました。

●今回のアルバムはリリースするタームも早いし、より完成度が感じられるので、レコーディングもスムースだったのではないかと思っていましたが。

ムラ:実は今回、今までの中で一番時間がかかりましたね。練習スタジオに楽器を持ち寄っても結局ミーティングで終わってしまうようなこともありました。それほど曲に対して集中する気持ちは、前以上にシビアでしたから。今回はかなりハードなスケジュールで制作したにも関わらず充実したレコーディングでした。練習スタジオが変わって話し合いしながらじっくり時間をかけて曲のアレンジを考えていけるようになったのも大きいし。コーラス・ワークも今まではおまかせ的な感じだったけど、僕の中では作ってる時点で出来上がりの形が頭にあるからより綿密に指示を出して。その中でまたそれぞれのカラーが出てくるし。

マイ:うまく言えないんですけど、これまでは曲の最初から最後までをレゲエっぽくしようと意識してた部分があったけど、もっと自分達が影響を受けた音楽のエッセンスを出していけるようになったと思います。

●メンバーも多いし、作曲で苦労する部分は多い?

マイ:これまで通り、曲/メロディが先行するので、あとで歌詞を考えていくのですが、作曲者だけとのやりとりだけでなく全員と「ここはこれでいいのか?」みたいなより深い関係で歌詞も考えていけるようになりました。歌詞作りに関しては今回も悩みましたよ、もう逃げ出したくなってしまうくらい(笑)。前作は収録曲の雰囲気がヴァラエティに富んでいた分、ラヴァーズだけじゃないバグダッド・カフェ・ザ・トレンチ・タウンみたいな気負いも確かにあったけど。今回は曲に対して柔軟に向かえあうようになったと思います。

●シングル曲「Sunshine」はまさに夏のレゲエ・ソングという感じですね。

マイ:そうでしょ? この曲は一番最後に完成した曲なんですが、夏にドライヴに行く時、まずカシャっとCDを入れて鳴り始めて欲しい感じですよね。もう最高に夏です(笑)。アルバム最後の曲「Welcome Home」は夕方、もう帰らなくちゃ…な感じ。で、また最初から聴き返して欲しい。私はとにかく夏が大好きですし、これを今年の夏の野外フェスとかで歌えるのがもう嬉しくてしょうがないです(笑)。

"Good Times"
Bagdad Cafe The trench town
[Victor/ VICL-62029]